ご訪問ありがとうございます気づき

雪国在住雪だるま
30代夫婦+娘(小学生)+息子(幼稚園児)
ワンコ1匹トイプードル

建築士さんと作る
2軒目の家づくりの記録鉛筆

シンプルで暮らしやすい平屋
中庭のある家
無垢の木を沢山使った自然素材の家
を目指してラブラブ

2023.12 土地の仮契約
2024.2 間取りの打ち合わせStart
2024.3 建築事務所と契約
2024.4 間取り決定

花楽天ルームやっています花

今使っていてオススメの物や
新居へ向けて欲しい物など載せています飛び出すハート






前記事では

サンワカンパニーのショールームで見た

キッチンと洗面所について書きました鉛筆



今日は

その他の設備について書いて行きますキラキラ


シンプルな手すりキラキラ


上の四角いのが好みですが

子供のことを考えると角が尖っているのは危ないので見送りましたダッシュ


手すりは木製にしようかなとも思いつつ…




アイアンも良いかな?と悩み中です。


マットな質感の

タオルバー可愛いイエローハート



タオルバーは真鍮のものを施主支給する予定ですが…


ホワイトも良いなぁニコニコ


お風呂もガラス扉×ブラックでカッコよかったです爆笑




デザイン性が高くて

とても可愛いバスタブラブラブ


シンプルで良いなーと思った

棚板イエローハート


棚受けが一体化していて

見えないのがすごく良いラブ


棚受け見えるタイプも好きですが



スッキリ見せるならサンワカンパニーのかなキラキラ


今の家ではラブリコのシェルフ使っていて

こちらも設置簡単で便利ですラブラブ

新居にも持っていこうかなと思っていますキラキラ


インターホンカバーも

オシャレでした気づき

グレーカラーが可愛い🩶



建築士さん提案のインターホンカバーは

カワジュンのブラストブラック。


家の中にブラック全然使ってないので

なんとなく中と外と雰囲気違いすぎる気もしてるのですが昇天


ブラックだとカッコ良すぎないかな?

とも思ってて…


施主支給で

真鍮のカバーも良いなーと思っています!



表札をブラスレターにすることを考えていますが

表札一体型のインターホンカバーも気になっています爆笑


建築士さんは全然真鍮取り入れていないのに

しつこく真鍮推しの私です爆笑


でも、最初から真鍮好き!て伝えているし

せっかくの注文住宅なので


自分らしさ、やっぱり出していきたいです笑い泣き


以上でサンワカンパニーのショールーム見学の話は終わりです!


自由見学でしたが

不明点はスタッフの方に聞くと答えてくれて親切でしたキラキラ


写真で見てオシャレだと思っていた

サンワカンパニーラブラブ


実物もとてもオシャレでしたニコニコ


リーズナブルな分、

物によっては、近づくとちょっと安っぽいかなと思うものもありましたうずまき


使いやすさを重視している我が家は

サンワカンパニーのものは

シンプルすぎて不向きと感じるものが多かったですが


心惹かれるデザインは多く、

見ていて楽しかったですにっこり


思ったよりも使いづらそうだった

洗面所の三面鏡ステムズミラー


こちらを採用するかどうかは


今後また考えていこうと思いますニコニコ


ショールーム巡りしているので

しばらくショールーム話が続きますが


次回は並行して進めている

今の家の売却や新居の住宅ローンの話を

書く予定です鉛筆