こんにちは、凸凹君のママです。
凸凹君の先週の学習記録です。
忙しくてお勉強少な目でした


学習記録
2024/05/13~2024/05/19
進学くらぶ
- 予習シリーズ 4年上 第12回
- 算 予習ナビの問題のみ
- 国 基本問題、言語要素のみ
- 理、社(なんとかやった
)
- 予習ナビ
- 算、理、社(なんとか観た
)
- 国 言語要素のみ
- 算、理、社(なんとか観た
- 演習問題集
- 算 予習ナビの問題のみ
- 理&社 まとめのみ
- 週テスト問題集
- 算、社(なんとか取り組んだ
)
- 算、社(なんとか取り組んだ
- 週テスト(なんとか受けた
)
こんな感じでございました。
前回の復習ナビは全く手つかず。
国語の演習問題集はもうあきらめてやってません
- 計算(4年上 第12回)
- 今日のコラム(やったりやらなかったり
)
漢字とことばが、第12回でとうとう貯金ゼロに
今のやり方だと遅れていくばかりなので、マジどうしたらよいものか
進研ゼミ小学講座
- チャレンジタッチ4年生5月号 7回(35/55)
5月号遅れ気味です
明々後日には6月号が配信されるというのに。
どこかで挽回してほしい。
凸凹君には予習シリーズの国語のレベルが合ってない気がしているので、久しぶりにやりかけだったロジカル国語を引っぱりだしてきました

やはりこちらの方が凸凹君的には取り組みやすいようです。
これと論理国語を先に6年生分までやってしまうのもアリかな?と考え中。
(論理国語は一応小4まで終わってます)
国語がニガテな子はコッチかな?
その他
- 読書
- 学校のプリント・テスト・宿題

