ご訪問ありがとうございます

一人息子・凸凹君の、発達障害や不登校や

お勉強のことを書いているブログです。

 

凸凹君についてはコチラ


こんにちは、凸凹君のママです。

RISU算数を始めて約2か月。

超かけ足でしたが高学年マップを全クリア!完了お祝い

6年生までの算数を先取りしました!

・・・多分!(笑)

 

RISU算数 前の記事

 

 

 

 

 

最終ページクリア後すぐに、チューターのお祝い動画が流れました♪

解説動画もこのくらいのレスポンスだったら、流れでちゃんと見ると思うんですよねアセアセ

ついぞ凸凹君は解説動画を見る機会がなかったので、そこが残念泣き笑い

 

 

とはいえ、自分に合った使い方ができるのもこういう教材のいいところで、凸凹君もここまで続けられましたし、やっぱり評価の高い教材なだけはあります。

 

頑張って取り組む凸凹君の姿を見て感じた

RISUのいいところは・・・指差し

 

 効率よく学習できる

要点がコンパクトにまとまっているので、短時間で効率よく学習できます。

 

 どんどん先取りできる

算数が好きな子にとっては特に嬉しいようです。

「6年生の算数がわかるの、すごいね!」とか褒めると、ニヤニヤにやりしてます(笑)

 

 得意不得意がよくわかる

ステージごとにかかる時間や取り組み方を見ていると、その単元が得意かどうかわかりやすいです。

後々躓きやすいポイントとしてチェックしておけば、お勉強のサポートがしやすいかなと思いました。

 

 繰り返し取り組める

自動的に復習問題が表示されたり、1度クリアした問題にも繰り返し取り組むことができるので、苦手な単元の復習もできます。

 

 ポイントがガンガン貯まる

頑張りが数値として見えるのでわかりやすいですし、モチベーションにもつながります。

 

 スモールステップ

1ページ1画面で問題数も多くないので、集中力が続かない子にも取り組みやすいです。

 

 解答はタップで入力(手書きじゃない)

書字が苦手な子にとって、余計な負荷がかからずに学習内容に集中できていいですね。

間違えた時もタップで消せて楽チンです。

消しゴムで消すのも苦手なんですよネー泣き笑い

 

 

 

まだまだたくさんありますね。

おかげさまで凸凹君はRISU算数との相性がとてもよく、クリアまで頑張れましたお祝い

 

ウシシ「RISU楽しいよ!」

 

ぜひ実際に体験して、RISU算数との相性を確認してみてくださいね指差し

 

 

当ブログからお申込みいただいています!

ありがとうございます!ひらめきキラキラ