こんにちは、凸凹君のママです。
11/3の全国統一小学生テストまで3週間ですね!
今回も早稲アカが配布している算数の対策教材をやってみました。
全国統一小学生テスト 2023/11(小3) 前の記事


試験時間35分、ギリギリで何とか終わりました。
ギリギリだったので見直しの時間はとれませんでしたが
とりあえず最後までちゃんと取り組めました
採点してみた結果は、120/150点。
これは、6月の対策テストよりもイイですね!
6月の時は、①109点②96点、平均102.5点。
そして本番は106点だったので、この教材は結構目安になるかなと思っています(たまたまかな?)
内容的にも、大問1、2が全問正解だったのが◎
まぁ、選択式ですけども(笑)
大問3以降は、ちょっと問題文が長かったり条件がいくつかあるような問題だと、ミスしてます
振り返りでゆっくり考えると答えられるような問題なので、もったいないですね。
あとは最後の問題は時間切れでじっくり考えられずに×だったとか、課題はまだまだ多いです。
多分大問1、2に結構時間をかけちゃっているんだろうなぁ・・・。
そ・し・て。
今回もやらかしましたよ、凸凹君。
はい、↓コレです・・・。
マークシートに〇をつけてる!
マジか!!!
私が途中で気付いて声を掛けたのでそこから塗りつぶしになってますが、それ以前は本番ならもちろん×です。
テスト前に声掛け&確認しなかった私のミスかぁ
こういうことがある度に
やっぱり凸凹君は凸凹君だなぁ
とかしみじみ思います。
ま、本番でなくて良かったってことで(笑)
練習大事!
全国統一小学生テスト 2023/11(小3) 次の記事
↓全統小の対策になっているかな?
