一人息子・凸凹君の、発達障害や不登校やお勉強のことを書いているブログです。

 

こんにちは、凸凹君のママです。

先週は、3月号を終わらせることを目標に進めました。

 

 

 

 

 

 

学習記録

2023/03/20~2023/03/26

 

 進研ゼミ小学講座

進研ゼミ 小学講座

  • チャレンジタッチ2年生3月号 9回(56/56)完了!
  • チャレンジタッチ3年生4月号 4回(4/50)
  • 考える力・プラス2年生3月号 5回(16/16)完了!
  • 作文・表現力3年生4・5月号 1回(1/8)
  • Challenge English4-2 5回(26/29)
  • AI 漢検対策 1ステージ(21/91)
  • AI 語彙読解 4ステージ(54/120→140)

目標の3月号を終わらせることができました。

苦手を残していたプラスが結構ギリギリでしたが、何とがんばりました。

4月号は順調なスタートです。

 

作文・表現力講座がスタートしました。

凸凹君の苦手分野なので、少しでも助けになればいいなと思っています。

 

AI漢検対策に漢検4級~2級、語彙読解に中1のステージが追加されていました。

苦手の漢字の目標は6年生分のままにしておき、語彙読解はやっておいて損はないだろうと思い目標を変更しました。

 

 発展ワーク 3年

  • 国語 秋 3回分(15/15)完了!

 

 ロジカル国語 3年

くもんの読解力を高めるロジカル国語小学3年生【1000円以上送料無料】

  • 5回分(36/44)

 

 ジュニア予習シリーズ 演習問題集 3年 上

  • 算数 第2回(2/20)
  • 国語 第2回(2/20)

 

 その他

  • 100ます計算
  • 読書
  • ゴースト暗算

令和版 6時間でできる! 2ケタ×2ケタの暗算 [ 岩波 邦明 ]

 

 

 天文宇宙検定公式テキスト 4級

天文宇宙検定公式テキスト 4級 星博士ジュニア 2023~2024年版 [ 天文宇宙検定委員会 ]

  • 2~3章(4/7)

凸凹君が好きな分野だからと思って勧めた検定ですが、一緒に読んでいて理科の先取りになっていることに今更ながら気付きました!

 

 課外学習?

  • ヒグチユウコ展

 

 

祝日があったりおでかけしたり春休みに入ったこともあって、学習時間は少なめでした。

今週ものんびりペースになりそうです。

 

 

 

楽天市場