前回は、年々少きーくんの初めての運動会に

のんちゃん預け先問題が勃発…




運動会に行けないかも?というお話下矢印






結局… 



あまりにも不穏な空気を察した実母


用事を後ろ倒ししてくれ、

3時間限定で来てくれることになりました爆笑




どうやら実父にタクシー待機を依頼した際、


実父が実母に

「何で俺が行かないといけないわけ?

実母が行けばいいだろう」と言った模様雷




実母に用事があるのを忘れていたのか、

知らなかったのかは不明ですが…




発言が昭和世代の親ですよね無気力




というわけで…


今回は実母に助けられましたが、


上の子行事問題は、今後も勃発するだろうと

肝に銘じることになりましたアセアセ




運動会当日は、

にきーくんの運動会会場への送迎を頼み、

運動会中、会場で観覧&待機スター




Mayは、お遊戯に間に合うように行き、

団体競技を見て帰るという流れにしました。

(移動が往復1時間半近くかかるためアセアセ)




ギリギリ間に合って観たお遊戯



まだ3歳すぎなのに、一緒懸命踊る姿に

感動で涙腺崩壊笑い泣き




幼稚園から帰ってくると、おうちで

手を上下したり、飛び跳ねたりしていて、

お遊戯の練習だったのだと繋がりましたルンルン




団体競技は、先生のサポートで

なんとか参加できていました爆笑




直接見られなかったかけっこは、

購入したてのビデオカメラにおまかせカメラ




お家で撮ったものを見ましたが、

ほぼ手ブレなく、映像は鮮明でしたキラキラ




ちなみに、曰く、運動会のように

手を上にあげて撮影する必要の場合、

ビデオカメラ軽量なのが正解だったと飛び出すハート




一時はどうなることかと思いましたが••




感動的で記憶に残る思い出

できて、本当によかったです爆笑




Mayは、出産後初めての外出で

それはそれは疲れましたが、お昼寝で回復キラキラ



産後2週間頃は、骨盤がガクガクするような

不安定さがあったのですが、それもなく

運動会が床上げ後でよかったですニコニコ




預けていたのんちゃんは、

母乳をあげてから外出しましたが、

Mayが帰る前、搾母乳を飲んで入眠…ふとん1




運動会会場は砂ぼこりがすごくて

帰宅後、髪はバサバサ…

新生児連れで行ける状況ではなかったです…




今後のために、ベビーシッターや、

もう少し大きくなれば、一時保育も

視野に入れておこうと思いましたアセアセ




今回、上の子の運動会問題が勃発し、

「産後 上の子 運動会」

「新生児 預け先」、「運動会 新生児」

など、ひたすら検索したので…




Mayのいろいろ悩んだ経験が

どなたかのお役に立てれば…と思い、

あえて記事にしてみました鉛筆




長くなりましたが、最後までお読みいただき

ありがとうございましたニコニコ




​最近の購入品