ブログを始めた当時、いただいたメッセージは、すべてにお返事を書いていました。

 

ありがたいことにだんだんメッセージの数が多くなっていき、お返事を書くことは大変でしたが、何とか睡眠時間を削って頑張っていました。

 

しかし、どんどん追いつかなくなっていって……気がつけば100通、150通とお返事ができていないメッセージが増え続け、「ああ、もう無理だ」ということでお返事はできません、ということをお伝えしました。

 

メッセージを書くのは、最低でも30分、長文になれば1時間はゆうにかかります。

 

「いつもブログを読んでいただき、ありがとうございます」から始めて、結びの言葉まで、相手に失礼がないように書かなければいけないため、とても気を使い、非常に時間がかかるのです。

 

デリケートなお話のお返事は、2時間以上かかって書いたこともあります。

 

お返事を書くことが物理的に無理になったので、「読みましたよ~」という意味で、ペタやいいねのシステムを利用することにしました。

 

「このメッセージを読んだらペタをして下さい」というご要望にはお応えできるからです。

 

読者さんの中には、「送ったメッセージは本当に読まれているのだろうか?」と不安に思う方がいらっしゃって、「読みました」とペタをつけることで安心をされるみたいでした。

 

同様に、「ブログを見に来て下さい」とお誘いがあれば訪問をして、「ブログを拝見しましたよ~」という意味で「いいね」をつけていました。

 

こちらも皆さん、とても喜んで下さり、私もいいねをたくさんもらえたら嬉しいので、いいねとはそういうものだと思いました。

 

メッセージもお誘いを受けたブログも、読者の方にお返事をしているような感覚で、ペタやいいねをつけることは親切だと……長い間、私はそう思っていました。

 

話は変わって、去年まで、とても応援をしてくれていた読者の方がいました。

 

メッセージはほぼ毎日送ってくれていましたし、その方がご自分のブログ記事をアップするたびに、お誘いもしてくれていました。

 

私はメッセージを読んだら必ずペタをつけ、ブログにお誘いされた時は、読みに行っていいねをつけていました。

 

その方は、いつもものすごーく喜んで下さって、そのメッセージを読むと、私も「ああ、よかった~」という気持ちになっていたのです。

 

しかし、私にはどうしてもメッセージを読めない期間、お誘いをいただいてもブログを訪問できない期間がありました。

 

取材旅行に出かけている、

海外旅行に出かけている、

締め切り間近でお風呂にも入れずヒーヒー言って書いている、

元夫が体調を崩して入院している、

私自身の体調が悪い、

実家に戻っている、

 

などなど、どうしても時間に余裕がない期間があって、そのような時はメッセージも読めませんし、ブログ訪問もできませんでした。(この期間でも何とか時間をやりくりしてペタやいいねをしたこともあります)

 

せっかくいただいたメッセージですから、私には、じっくりゆっくり大切に読みたい、という思いがあります。

 

時間をかけて書いて下さっているのに、読むほうが片手間に読む……なんてことは、あってはならないことだと思っています。

 

なので、1週間とか、10日とか、いただいたメッセージが読めない、という期間が時々ありました。

 

そこで、さきほどの読者さんです。

 

いつもは2~3日のうちにペタやいいねを返していた私が、いきなり、一切何もしなくなるわけです。

 

最初は、忙しいのかなと思ったようですが、次第に「何か気にさわることを書いたのかも?」と不安になったみたいで、謝罪のメッセージを送って来られました。

 

「何か失礼があったのならすみません」と……。

 

「どこがいけなかったのでしょうか?」

 

「ブログに書いた記事は削除したほうがいいのでしょうか?」

 

「嫌われたのでしょうか?」

 

というふうに、メッセージが毎日届きます。

 

私のほうはいろんな都合でそのメッセージを開封することができず、やっと時間に余裕ができて、たまったメッセージを読み、その読者さんに申し訳なくて、あわててペタやいいねをつけに行きました。

 

それからは読者さんに勘違いをさせないよう、取材中は「取材に出ています」というアピールをしました。

 

しかし、同じようなことが重ねてあったので、「取材中なのでメッセージが読めません~」「取材から帰りましたが、メッセージがたまっていて、まだ全部読めておりません~」というお断りを入れたりもしました。

 

しかし、元夫が入院した場合などは、個人の情報ですし、ブログに書くことができないのですね。

 

同じように両親や息子、親戚に、こんなことがあった、あんなことがあった、だからメッセージを読んだりブログ訪問は少しの間できません、ということも書けないのです……。

 

読者さんの身になって考えれば、通常は2~3日のうちにペタやいいねのお返しが必ずあるのに、突然パタッと来なくなるわけですから、何か気にさわることを書いたのだろうか? それで怒っているのだろうか? 嫌われたからペタやいいねがないのだろうか? と考えてしまうのは仕方のないことだと思います。

 

いくら1週間後に、ペタやいいねがたくさんつけられたとしても、その間の私が置かれた状況がわからないわけですから、いろいろと考えるのだろうと思います。

 

今、考えても、本当に申し訳ないことをした……と胸が痛みます。

 

私が読者さんに怒ったりすることは絶対にありませんよ、という記事を心をこめて書いたりもしました。

 

私は親切のつもりで、ペタやいいねをしていましたが、それは毎日、せめて2~3日うちに返せる場合のことだったのです。

 

1週間も10日も返せない期間が時々あるのなら、その間、相手を不安にさせてしまうわけで、そんなのは親切ではなかったのですね。

 

最近、龍トレーニング、眷属トレーニングの記事を書いているので、読者の方から龍雲の写真などを見せてもらう機会が増えました。

 

メッセージに写真は添付できませんから、違うところに写真をアップしてURLを貼って下さったり、アメブロを開設してそこに写真を載せて見せてくれたりします。

 

ありがたいな~、と思うと同時に「ちゃんと見ましたよ~」という意味で「いいね」をつけたくなります。

 

素晴らしく神格の高い龍だったりして、「おぉ~」となった時も、「ただの龍雲ではなく、すごい龍ですよ」という意味で「いいね」をしそうになります。

 

しかし、そこで考えます。

 

この方がまた「写真をアップしました~」と連絡を下さった時、私は取材旅行中かもしれないのです。

 

締め切りに追われていて時間がまったく取れない時かもしれないし、元夫が入院していたり、自分の体調が悪い時かもしれません。

 

すると、メッセージが読めないわけで、ブログのお誘いがあることもわからず、「いいね」ができません。

 

そうなるとこの方は「あれ? 前回はいいねをしてくれたのに、今回はしてくれない……ということは、これは龍ではないんだ」と思われるかもしれません。

 

「龍だと思い込んでいた自分が恥ずかしい」とまで思われて、実はすごい龍であるにもかかわらず、写真を削除されるかもしれないのです。

 

私の都合で、そのような間違った方向で悲しい思いをさせては申し訳ない、取り返しがつかない、と思うと、いいねはやめておこう……とブレーキがかかります。

 

私はいいねをしてもらえるとすごく嬉しいので、長い間、親切だと思って一生懸命につけていましたが、私がつける場合は実はそうではなかった……ということを、去年知ったのでした。

 

時には違う角度から物事を考えなければいけない、ということを再認識しました。

 

介護職をしていた時に、帽子のお話を書いたことがありますが、つい忘れてしまうんですね。(そのお話は→こちらです

 

というわけで、皆様にお誘いいただいたブログは、足跡を残しておりませんが、今でも喜んで訪問しておりますし、メッセージもすべてありがたく拝読しております。ニコニコ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

質問にお答えできるのは、いつになるかわからない状況です。あせる

大変申し訳ございません.

メッセージに個人的な返信も差し上げておりません~。

こちらに詳細を書いておりますので →コチラ 何卒ご理解いただきますようお願い申し上げます。

※著書はすべてアマゾンにリンクしています。