3ステップで簡単!茄子と豚そぼろのエスニック風そうめん | ユッキーのholoholo手帖

ユッキーのholoholo手帖

簡単&美味しい食の発見・・・

日々のholoholoが原点

そんな料理家の日々を綴ります

いつもお世話になっているレシピブログさんのモニター企画
【スパイス大使レシピモニター】
スパイスでお料理上手:

      暑い毎日にうれしい!食欲そそる、夏レシピ

夏の定番食材といえば「そうめん」
シンプルな食べ方をすることが多いそうめんですが
アレンジを加えることで、ひと味違う仕上がり
ひらめき電球
GABANガラムマサラをアクセントにした茄子と肉そぼろバージョン
暑い季節に食欲をそそる味わいです
音譜
3ステップで簡単!
茄子と豚そぼろのエスニック風そうめん
【材料】2人分
そうめん 2束
茄子 2本
豚ひき肉 120g
にんにく 1片
(A)めんつゆ(2倍希釈) 大さじ2
(A)GABANガラムマサラ<パウダー> 小さじ1
水溶き片栗粉 小さじ1
ごま油  適量
かいわれ大根 適量
いりごま 適量

【下準備】
・にんにくはみじん切り、なすは1cm位の角切りにする。 
・片栗粉と水を合わせて溶いておく。 

【作り方】
1・フライパンにごま油とニンニクを入れて温め、
香りが出たら豚ひき肉を炒め、
なすを加えて全体に油が回るように混ぜながら炒め合わせる。 

2・なすに火が通ったら、(A)を加えて混ぜ、2分ほど煮る。 
水溶き片栗粉を加えて手早く全体を混ぜ、とろみを付ける。 

3・そうめんは袋の表示時間通りに茹で、
冷水にとって軽くもみ洗いをする。
しっかりと水けをきり、ごま油で和えて器に盛る。
その上に(2)を盛り、かいわれ大根を添えて、いりごまをふる。
 (お好みで)めんつゆを添える。
 

レシピブログに参加中♪

いつも応援ありがとうございます!
1日1回クリックしていただけると嬉しいです♪


人気ブログランキングへ