
4/23 夜は仲間と新宿のビーガンレストラン・アインソフへ



お店の雰囲気も居心地も




コース料理の最後に今必要なメッセージが書かれた
カードを引かせていただけるのですが

あなたもどうぞご自身を愛し、満たしてください。
と。
ええええ、そうしますとも(笑)!



4/24 ヘナトリートメントの際、サロンで初めてお会いした方から
紹介された新大久保の菜食健美へ

たまたまご一緒させていただいた方々が全員ビーガン
お一人はマクロビや精進懐石料理の世界で有名な方だったそうで
とても気さくでそんな凄い方だとは知らずにベラベラおしゃべり

峨眉気功の話にも興味もってくださり初対面とは思えないほど
盛り上がりました

ビーガン料理はしっかり量はいただいたのに
3時間ほど経ったあとも胃腸がもたれることなくむしろ身体が軽い!
おお、ついに私も今年からビーガンの道に目覚めるのかも
しれません😁

乞うご期待~!!
その日ご縁をいただいた奥秋浩一先生の発酵・甘酒教室が
5/30横浜で開催されるそうです!
↓目にも美しい玄米寿司

イベントページ↓
https://www.facebook.com/events/596422337190081/
ご興味のある方はぜひご一緒しましょう

4/29 face to faceさん主催レッスン後、body kurukkuでの太極拳レッスンに来て下さっていたAさんと、コレド室町へ

ちょうど向源のイベント開催中ということで

精進料理とのコラボメニューを試してみることに


↑こちらお麩でできた「麩レンチトースト

お麩って実は栄養価も高くて注目されてるって知ってました?
意外と知らないお麩の正体

http://matome.naver.jp/m/odai/2132994584987365301
4/30 自由が丘でのホリスティック美人塾レッスン後、
家族でいつもの状元楼さんへ
五福小籠包なるものが


五福とは
長寿、富貴、健康、修好徳(善い行い)、考終命(天命を全うすること)を人生の五つの幸福であるとする考えで、それに因んだ五色の小籠包でした😉

あれ、食べ物だけの記事になってしまいました(^0^;)
ただ、どのお店もオススメ出来ますので、何かの機会に是非~✨
☆★☆【今後のレッスン・イベント】☆★☆
◎5/10 ・22・29 ホリスティック美人塾@横浜・自由が丘
◎5/27(金)face to face主催レッスン@京橋
http://s.ameblo.jp/face-to-face-since2014/
◎6/6・13(月)お仕事帰りの気功レッスン@京橋
◎6/20(月)満月のお月見気功@清澄庭園
https://www.facebook.com/profile.php?id=100005718914826