今日のお月様はどんなお顔でしょうか?
もともとは、月のリズムに合わせて暦もできていましたが、今は
都心で生活していると、なかなか感じられないかもしれません。
それでも、私たちは日々、月の引力に影響を受けています。
満月

私も以前、助産師の方々と勉強会でご一緒していた際、
「明日は満月だから多い(忙しい)かもね~」などと、日常会話で
お話しされているのをよく聞いていました。
満月は肉体的なエネルギーが強くなり、出血量も増えるため、
手術などは避けた方がいいとされており、女性の場合は
月経が始まる方も多いようです。
一方の新月は、同じく引力は強くとも、どちらかというと肉体よりも
精神的、内向的なカンが冴える時期だそうで、瞑想なども
お勧めの時期です。
満月から新月に向けての期間は、体が手放す期間に入り、
デトックスに適した時期に、新月から満月に向けての期間は、
月が満ちるように私たちの体も満たされようという周期に入り、
色々なものを吸収しやすくなります。
デトックスに適した時期に、新月から満月に向けての期間は、
月が満ちるように私たちの体も満たされようという周期に入り、
色々なものを吸収しやすくなります。
このサイクルを上手に使うと、欲しいエネルギーをフルにチャージしたり、
スッキリと気持ちのリセットやデトックスができるようになっていきます。
今回、3月5日の満月

お月見気功も、そんな月のリズムを生活に取り戻すきっかけに
していただけましたら、大変うれしいです
当日は、月にまつわる気功法の他、月のリズム(月相)に合わせた
オーガニックティーのおもてなしも予定しています☆
していただけましたら、大変うれしいです

当日は、月にまつわる気功法の他、月のリズム(月相)に合わせた
オーガニックティーのおもてなしも予定しています☆
オーストリア・チロル地方に数百年も前から伝わる、月のサイクルと
人体の関係を表した「月のリズム法」を基にブレンドされた
ゾネントア社のオーガニックティーです☆
ちなみに満月のお茶は、有機レモンバーム、有機エルダーフラワー、
有機マリーゴールド、有機タイム、有機ラズベリーの葉、有機コーン
フラワー、有機ヒマワリ、有機ヤグルマハッカ が原料となっています☆
春の涼亭で満月のお茶を味わう、というだけでも
いい企画だと思いますよ~(笑)↓↓
皆さまとご一緒できることを楽しみにしております~
春風明月ラボ主催☆春のお月見気功 詳細はこちらへ☆