朝活のススメ☆ | いのちまるごと美しく!『ホリスティック美人塾』

いのちまるごと美しく!『ホリスティック美人塾』

峨眉気功・ヨガ・太極拳・ホリスティック医学・ホメオパシー等を学び、人間・いのち・存在についての考察を深めながら、一人ひとりが輝いて生きていかれる道創りを探求中☆

こんにちは。


ホリスティック美人塾主宰のMichikoです☆


先日の東京療術学院 での「セラピーヨーガ&気功」のクラスに、


出産でお休みしていたMちゃんが、2年ぶりに復帰してきました。


前日の7月1日は、ちょうど新月。

新しいことを始める(再開する)にもいい日です☆


授業では、外山美恵子先生が

今日から5分早起きして、朝の瞑想をしませんか?

とご提案くださいました。

名付けて、朝活瞑想です☆

朝一番に、自分の生命に向き合う時間を持つことの大切さ。


今年、古稀を迎える外山先生が、今一番、皆にお勧めしたいことだそうです!


(この辺りにも、いつまでも若々しくいられる秘訣 がありそうですよ~!)


授業では、一人一人、普段の朝の過ごし方について

皆の前で話しました。


ストレッチや、瞑想をすでに取り入れている方など様々でしたが、


中でもMちゃんは、朝一番に、手の指回しをしながら、


「ありがとうございます」を1,000回言う、

という驚くべき朝活をしていました!


隣で寝ているお子さんは、1歳10ヶ月。

まだ母乳育児中です。

そのお子さんが起きてこないのを見計らって、


手の指一本ずつを10回ずつ回すと、両手が終わる時には、100回完了。


後は、その日に回しずらい指をもう一度やったり、

腹部全体に、「おはよう!」と挨拶しながら腸マッサージをするそうです!


当然、時には終わる前にお子さんが起きてくることもあるそうで、


そんな時は授乳しながら、両手はフリーにして上にあげ、


指まわし&「ありがとうございます」のアファメーション☆

育児中だからとか、時間がないから、なんて言葉は


Mちゃんの辞書に無し!!!


お世話になった助産院で産後のケアがなかったのをきっかけに、


産後3ヶ月から、産後ママのための気功教室を開講してしまう


しっかりしたMちゃんだとはいえ、育児の合間に時間を自ら作り出し、


毎日10分間の気功シンプルレッスン も欠かせないというその努力には


思わず両手をついて最敬礼。。。。(笑)


2年ぶりとはいえ、ポイントになる動き(逆転のムドラー・捻りのポーズ、他)は


しっかり身についているし、産前と全く変わらないアイドルのような容姿に


母親としての存在感が増して、私たちが元気・やる気をいただきました~!


Mちゃんの「出産・育児の前に気功に出逢っていて良かった☆」


という一言は、本当に説得力があります。


出産・育児中のママ達が、Mちゃんのように輝いていただけるように、


まだ気功に出逢っていない、沢山の女性達にお伝えしていこう!と


私も志を新たにしました☆


なお、ホリスティック・ケア・スタジオ青山 では、


火曜日の早朝7時から8時まで、朝の瞑想講座 を開講しています。

出勤前に参加されていく方もいらっしゃいます。


一人では始められない、という方は、ぜひ一度ご体験ください!


それでは、2011年後半もどうぞよろしくお願いいたします☆m(_ _)m☆