初めましての方も、お帰りなさいの方も
お越しいただきありがとうございます!
人生サクセス・プロデューサー
中島萌未(ともみ)です
昨日の夜に台湾から帰ってきました
今回の旅では主に
YouTube用の動画を撮っていたので
写真はほぼ撮っていないんですよね
なので、帰宅してから撮影できた
10回目となる台湾で買ってきた
厳選のお土産を、
本日はご紹介したいと思います
まずこちらは、お土産の定番
ホテルオークラのパイナップルケーキ🍍
※右上は、早速やす君に食べられましたw
味はもちろん美味しいと同時に
クッキー生地の食感、
中のパイナップルの甘味まで絶妙♡
そしてパッケージも凝っていて可愛いので、
お友達に配るお土産としてもオススメです
お次は、街中でたまたま見つけた
自然食品店で購入した
フリーズドライのフルーツ入りのチョコ
(1箱にタブレットが4枚入ってました!)
これ、ドライフルーツではなく
フリーズドライのバナナと苺が入っていて、
想像以上に美味しくて震えました
続いては、ファミマでゲットできたお土産
胡椒味の海苔と瓶詰めのメンマ!
(台湾のメンマは美味しいんです♡)
台湾はね、実は世界一の
ベジタリアン大国なので
ナチュラルなものが手に入りやすいし
街中のどんな小さな飲食店に入っても、
必ずと言っていいほど
ベジタリアンマークの「V」や
中国語でベジタリアンを表す
「素食」の「素」の字が付いています
こちらの海苔にも
油不使用/防腐剤不使用/無添加
と書いてあります
メンマも日本だと添加物が入りまくっていて
懸念して買わないんだけど、
こちらにも防腐剤不使用/着色料不使用
的な(笑)文言が入っています♡
そして、珍味や乾物、台湾茶などが手に入る
大好きなエリア迪化街(てきかがい)でも
しっかりとお買い物♡
こちらはなんとも立派な
台湾産のキクラゲ!
大きさ伝われ〜!
こんなに入って500円ほど!
キクラゲは日本で買うと、
中国産ですら高いので
お得に買えて幸せ
炒め物やスープに、
たくさん使いたいと思います♡
最後に、台湾での私のマストバイ
同じく迪化街で購入できる
永久號のカラスミ!
1パック(カラスミって1腹って言うのかな?)
日本円で3,000円ほどなの!
これもまた、日本だと信じられない価格
大根と合わせて食べたり、
パスタに入れたりと、
色々と楽しみたいと思います
以上が、今回の台湾で購入した
ともみ厳選のお土産達でした
これから台湾へ行かれる方は、
良かったら参考にされてください♡
台湾の様子については
2023年の時の旅行記事をどうぞ♡
↓
あなたも、
今生でやりたいこと・挑戦したいことは
どんどん楽しめる自分でいられるように
好きなことで
幸せに働き、
沢山稼いでくださいね!
今日もブログをお読みいただき、
ありがとうございました♡
1,700名以上が購読!
✨初の高額講座で4名成約!
(恋愛コンサルタント)
✨コンサル初月で月商120万円達成!
(メンタルコーチ)
✨1年で年商800万円超!
(お料理教室の先生)
✨コンサル初月から7桁を達成!
(お家エステサロンオーナー)
✨無料セミナーから月商400万円超!
(お教室プロデューサー)
✨1年で年商750万超!
(パーソナルトレーナー)
✨クロージング率100を記録!
(ママ向けコーチング)
✨6ヶ月で月商87万円達成!
(子育て講座)
✨7ヶ月で合計300万円超!
(美容コーチ)
✨2ヶ月以降連続で月商7桁を達成!
(起業コンサルタント)
✨4ヶ月で合計390万円の売上!
(片付けコンサルタント)
体験コンサルティング
▼R25にインタビュー掲載されました
▼ビズリーチにてインタビュー掲載
▼クライアントと一緒にテレビ出演
公式LINE
セミナー最新情報などもLINEからお知らせします♡
出版した書籍
◆ビジネス動画や動く中島は〈YouTube〉
◆ビジネスの小ネタは〈Instagram〉