
シンガポールまで やってきてくれましたよっ 笑


日本から 戻ったわたしも 夕方のチャンギ空港で
ほぼ同じ時間に到着の なみと 合流~
そのまま お腹空いてたので 我が家のファミリーディナーに
むりやり巻き込みまして の
タイ料理っ

デンプシーエリアにある Jim Thompson だよっ
ここは タイシルクでとても有名なブティックの
レストラン版でして なかなか お上品で美味しいタイ料理を
サーブしてくださいますわ


これは わたしがいつも頼む トムガーカイっていう
ココナツミルクとレモングラスの スープです
この日は もう遅かったんだけど。。。
はじめてシンガポールに来たなみちゃん ですので
やはり観光に定番のこちら にお連れしました
夜お茶タイムでっ



はいっ マリーナベイサンズが眺められるスタバでございます
ライトショーなんかもあるので 時間が合えば
それも楽しめます
でも ま 次の日は 講義だし なんせ ふたりとも
それぞれ 日本とメルボルンから移動してきた夜ですので
結構 ボロボロに疲労状態でしたわねぇ。。。。

で 翌日は しっかり なみちゃんの講義でしたっ

女性ホルモンとハーブ
重金属デトックス という リクエストの多かったテーマを
お届けしました
ちなみに、なみちゃんの講義は
これまた私とはまったく違ったスタイルで、
きちんとパワポで箇条書きにしてあって、
順序良くお話しくださいます

本当に丁寧なのよ~!!!!
私の講義は イメージワークだからなぁ。。。
あちこち迷走して飛んじゃう。。。滝汗

今回のホルモンもデトックスも、コラボでやりたい内容だったなぁ。
これ受けてれば、私の講義の足りないとこがしっかりある感じだね

来月の福岡では これとほぼ同じ講義が今度開催されますわ。
一番下に情報は のっけておくね
福岡の生徒さんは是非行ってみてはいかがだろうか。
こっちの生徒さんには とても楽しんでいただけたようです


よかった よかった
で もともとの目的の キャッチアップタイム
仕事のことも また いろいろなことも 笑
シンガポールとメルボルンじゃさ、なかなか,
ゆっくり会って話せないんだよね

日本でもすれ違いだし~

自然療法家という点でも、またプライベートな悩みや生き方でも
共通点が多くて、話すと以心伝心的なわたしたち
(と勝手に思っておりますわ 笑)
いやぁ。。。話すことですっきりすることありますわ、ほんっとに

シンガポール定番の チキンライスをご所望でしたので
高いやつと ローカルの安いのと どっちに行く???と
決めかねていたら。。。ローカルのお店はお休み日でしたとさ


で マンダリンホテルの CHATTER BOX にて
高級チキンライスを 美味しくいただきました


コーヒー飲んで 糖とって と 毒だらけの
コーヒータイムも 楽しみました

わはは 健康な自然療法家だからこその 毒タイムともいう

楽しかった♡
とはいえ、いろんな健康テーマのことで情報のすり合わせも
したかったのになぁ。。。時間足りなさすぎ!!
マリーナベイサンズまでも 行ったんだけど
この日は 夕方 スコールにやられまして
この暗さ。。。でしたわ 残念っ

福岡でのなみちゃんのセミナー情報 貼っておくね~
違った視点での講義、きっと勉強になるです。。
もうひとつのアドバイザーの講座は療法家やセラピストさんオススメです。
【一般社団法人 ホリスティックライブラリー 主催】
ナチュロパスなみさん セミナー 福岡
日 程:2月5日(金)
10:00~12:00 その症状はビタミン・ミネラルの不足ではないか? 6,480円
13:00~15:00 女性ホルモンとメディカルハーブ 10,800円 ←ハーブ付き!
会 場:ももちパレス

日 程:2月6日(土)
10:00~17:00 毛髪ミネラル検査アドバイザー講座 ←これは私も持ってます!
参加費:51,840円(税込)
会 場:ももちパレス


次の日には なみちゃん また メルボルンまで戻ってしまいましたわ
ふむぅ
今度は わたしがオーストラリアにはまいります
久しぶりだなぁ。。。ちなみに 予定では10月ですっ
また詳細 あげますね~
チャ

セミナー、イベント情報
日本(2016)
・ Vanilla講師スケジュール
・ ホリスティックセルフケア マスター講座についての説明
・ ホリスティックセルフケア マスター講義に関するご質問
・ 単発セミナーのスケジュール
・ その他、外部講師やイベントのスケジュール
シンガポール
・ スケジュールとお申し込み
・ Vanilla講師スケジュール
・ ホリスティックセルフケア マスター講座についての説明
・ ホリスティックセルフケア マスター講義に関するご質問
・ 単発セミナーのスケジュール
・ その他、外部講師やイベントのスケジュール
シンガポール
・ スケジュールとお申し込み
その他