「すずめの戸締まり」感想。 | 自分を叶える物語。

自分を叶える物語。

日々の出来事、思ったこと、好きなこと(ラブライブ!、アイマスシリーズ他アニメ)などについて書いています。

こんばんは。


今日も一日、お疲れさまでした。


金曜ロードショーで「すずめの戸締まり」が放送されると知り


観たいと思っていたのでリアルタイムで視聴しました。


前情報で「震災のことを取り上げていると知っていたら観なかった」という感想を見たことがあったので


地震や東日本大震災のことが出てくるのかなと思っていたところ


がっつり過ぎて驚きました。


高校の友達は二人共方言を使っているのに


すずめだけ標準語で、あれ?と思い


序盤ですずめが東日本大震災の被災者だと分かりました。


思ったよりも重い内容でした。


終盤で泣きました。


宮城に住んでいた人達のたくさんの「いってきます」や「ただいま」「おかえり」の場面で


つーっと涙が一筋こぼれました。


ダイジンが「僕はすずめの子どもにはなれなかった」みたいなことを言って石化して


でもすずめは、伯母さんが迎えに来てくれて「うちの子になろう」みたいに言われていたので


その対比が切なかったです。


サービスエリアで伯母さんが本音の一部を言って


いちばん言ってはいけないことを言ってしまった伯母さんの表情が


みるみる変わっていった様子は秀逸でした。


すずめも反論していましたが


この喧嘩シーンはとても苦しかったです。


4歳のすずめがお母さんを探している声も辛かったし


高校生のすずめが4歳のすずめに会って話す場面も


辛いのと、良かったねと思う気持ちが混ざっていました。


もう本当は分かっているのに、認めたくなくてお母さんを探し続ける切なさといったらないです。


お母さんが椅子を作ってくれている場面が印象的で


すずめはお母さんのことが本当に大好きだったんだなと思いました。


観終わった後、他の視聴者の感想をまた調べたところ


主人公が自分勝手すぎるとか、共感できないというものがありましたが


4歳で被災して、家族を亡くした子がすくすく育つわけなんてなくて


いくら大切に育ててもらっても


消えない傷、向き合えない出来事もあるわけで


いつも思うのは、やはり当事者になってみないと分からないということです。


当事者になったとしても、感じ方や影響の受け方などは人それぞれなので


人数分だけのパターンがあって


分かりたくても分かることができないのは


人間の真理だと思います。


また、すずめは自分勝手かもしれないけれど


思春期はそんなものなのではないかな、とも思いました。


その証拠に、ご都合主義かもですが、道中で出会ったチカもスナックのママも親切で善人で


「高校生が家出なんてよくあること」的に捉えている気がしました。


いつの時代も、思春期に家出をする子は一定数居るのでしょう。


現在も、東横キッズなどがいます。


でもすずめは家を出て最初の方はちゃんと伯母さんに連絡を入れていたし


猫が喋るとか地震を防ぐために戸締まりをして回っているとか


事情を話しても信じてもらえないと思ったから伯母さんに説明できなかったかもしれなくて

(すずめは確か、上手く説明できないみたいな言い方をしていました)


そこは伯母さんとの信頼関係を築けてきたかどうかとか


やはり震災で負った傷とか


色々な要素が絡んでくると思います。


私は世の中何でも有りだと思っているし


当人がそう言うのなら、当人にとっての現実はそうなんだろうと思うので


表面上は一旦受け入れます。その後、実際と本人の言い分を照らし合わせて、甘えや嘘なのか事実なのか判断します。


天災はどうにもならないものですが


地震は特に、地球が怒っているのだと勝手に思ったりします。


実際の地震の仕組みはちゃんと解明できているのでしょうが


結局は人間が引き起こしたことで


温暖化やゲリラ豪雨、一日の寒暖差が昔よりも明らかに激しくなっているとか


色んなことが結局繋がっていて


地球にとって人間は害でしかないのかなと


人間否定説というか、そこに辿り着いてしまいます。


だから、終盤でソウタが「人間を生きさせてください」みたいな祈りの言葉を言っていたのは


人間てやつはとことん勝手だなと思いながらも


とても共感というか、納得というか、響きました。


すずめの恋愛の部分については、敢えて語りません。


椅子になってしまったソウタが石化した場面と、ソウタの記憶をすずめが覗いた場面は


少し泣きそうになりました。


すずめが忘れていたことを思い出せて


前を向いて生きていけるようになったらしい描写があって


ソウタとも再会できたようなので良かったです。


観ることができて良かったです。


ありがとうございました。