holiday-night 〜つらつら日記〜
Amebaでブログを始めよう!
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

☆アメブロからインスタへ

長きに渡り、このアメブロを活用して備忘録を綴っていきましたが、この度インスタへ移行することにしました。
理由は、アメブロの記事で結構後ろ向きな話を目にする事が多く寂しい気持ちになる事、自分の歴史にある程度整理できてきた事、アメブロの不具合に悩まされた事。
こらから、フィールドを移しますが、当面このページは残す予定です。
これまでご覧いただき、ありがとうございました😊
今後、インスタでお会いできたら嬉しいです。


☆どのSNSがオススメなのでしょう?

今頃、SNSの必要性を見直し始めて合います。
ずっと、アメブロを使っていますが、友達に応じてインスタ、Twitter、Facebookを見ていたり、ちょこっと投稿したり。
繋がっていたいとは思うけれど、自分に合った繋がり方って一体なんだろう?と。
悩む、悩むよ。
みみのすけー。
知らないわよ、という顔しないでよー。
候補はインスタ、なの。
でも、色々やりたい事が違うような気もする。
ブログに慣れているから、アメブロは楽なのよね。
でも、最近アメブロ、不幸ネタ多くない?
申し訳ないのですが、読んでいるとその不幸の連鎖に引きずり込まれそうな怖さを感じるので、あまり見たくないのだけれど、トップにおすすめ記事が出てくるので、なんとなく見てしまう。
そして、後悔する。。。
この繰り返しが嫌になってきたと言うところもあって。
うーん、悩ましい。

☆備忘録:ナポリの男たちとの出会い

ふと,ナポリの男たちとの出会いを,備忘録として残したくなりました。
今後も,長い付き合いになれば良いな,という願いを込めて。

そもそもの出会いは,応援している俳優の増田裕生さん(以下「まっすん」)のツイート。
いつだったか,まっすんが自身のTwitterで,ドキサバを懐かしんでいました。

※まっすんは,テニスの王子様「仁王雅治」の声優を務めています。 
※ドキサバは,正式名称は「テニスの王子様 ドキドキサバイバル」。
随分前のPS2ゲームで海編,山編の2パターン構成。
平たく言うと,漫画「テニスの王子様」の登場人物と主人公の女の子が,サバイバル生活を余儀なくされ,生活を共にしていく中,様々なイベントを通して心の距離を縮めていくという,テニス要素が薄めの乙女ゲーです。
当時,非常に楽しませてもらいました。

どうやら,ドキサバがトレンド入りしている,らしい。    
普段はあまり興味がないトレンド追跡をしてみると,ジャック・オ・蘭たんさん(以下「蘭たん」)がドキサバを実況プレイすることから発生した様子。

誰?

蘭たん,チャーミングなネーミングですね。
その後,性別すら知らないこの方,「ニコニコ動画で活躍している男性の古参実況者」だということを知りました。
ニコニコ動画で活躍しているヒトが,ゲームを実況するだけでトレンドワードができるとは,とても人気のある方なのですね。
そのドキサバ実況は,ニコニコ動画ではなくYoutubeにアップされているらしい。
あれ?Youtuberでしたか?
益々よくわからなかったけれど,モノは試しに視聴してみる。

そして,「ハマる」。
軽快で高度な言葉遊びをしているような実況。
それでいて,主人公の気持ちに寄り添い,愛ある暴言を吐きつつ決して邪見にしない。
蘭たんの実況には,日常のモヤモヤを吹き飛ばす爽快感がありました。
なるほど。

人気の理由を知ってからほどなくして,今度は蘭たんがあるグループに所属していることを知る。

「ナポリの男たち」
え?イタリアにお住まいなの?と,純粋にボケてしまった自分が恥ずかしいのですが,元々,ニコニコ動画で実況等をされていた4人のクリエイター集団,とのこと。
今度はCLAMPみたいな話になってきた。
メンバーは,蘭たんの他に,すぎるさん(以下「すぎる」),hacchiさん(以下「hacchi」),shu3さん(「以下shu3」)。

ごめんなさい,全員,誰?

この「誰?」,私の脳が素性を知りたがっている。
もう,蘭たんが面白かったからこそ,期待できないわけがない。

とりあえず,Youtubeの動画を視聴。
蘭たんの動画を視聴した時に感じた爽快感,どこへ行った?
4人がバラバラな個性を発揮するからこそ出来上がる,闇鍋の破壊力よ。
とびっきり極上の,毒。

芋づる式に得られた出会い,これは感謝しかない。

個人的に,「推しメン」はなく,4人全員大好き。
。。。相手も選ぶ権利はあると思うので,先に謝ります。ごめんなさい。
蘭たんのクリエーション力,すぎるの共感力,shu3のコミュニケーション力,hacchiの内向型人間力。
できることならば,本気でお友達になって,彼らが個人的に幸せになるのを心から喜びたい,くらいの距離になりたいと思うほど,個々に魅力あふれる若者たちを知ることができました。
何で,こんな素敵なメンズと街中で出会えないかなあ。

最近では,ようやく,本当にようやくですが,ニコニコ動画に逆進出し,有料チャンネルの登録をしました。
過去動画を,毎日家事や就寝時のBGMとして楽しませてもらっています。
就寝時は特に注意が必要で,子どもが寝ている横で,笑い声を押し殺すのが限界になることも。
何はともあれ,育児疲れにも効く動画です。

イチ視聴者のオバサンとしては,4人の若者がこれからも楽しく配信を続けていけるよう,長野県という日本の中心から心よりお祈りしています。

@予防接種

麻しん風しん、おたふくの予防接種。
娘さん、がんばりました。
全然泣かない。
強くなったね。
予防接種が無事終わり、小学生への準備が着々と進んでいきます。

☆多分そいつ、今ごろパフェとか食ってるよ

★★★★☆
気になっていた本、ようやく読めました。
言い方が良くないのですが、モノは考えようだよ、という事を再認識させられる本です。
解決にならないかもしれませんが、必要以上に弱っている時にはかなり有効。
挿し絵も可愛くて、全体的に癒されました。

☆夏休み9日目

早朝訓練!
縄跳びと竹馬の練習を夏休み中に。
中々教える事って難しい。
私、どうやってできるようになったっけ??
まだまだ、保育園でも練習するみたいなので、安心ではある。
運動会までに、まだ1ヶ月ちょっとあるので、頑張ってね!
午後は、保育園の役員会。
会長、がんばります。。。
夕食は、外食できない鬱憤を晴らす!
シャトレーゼで購入したケーキ、美味しかった。
さて、明日でお休み最後だなあ。

☆夏休み8日目

ランドセルが届いたので、お店に両親とピックアップ。
ついに、小学生への準備で大きな節目が来ました。
照れ臭そうでもあり、嬉しそうでもある娘さん。
両親からのプレゼント。
ありがたい。
毎日楽しそうに背負って登校してもらえれば、何にも言うことはない、かな。
午後は、竹馬の練習。
猛暑の中、あまり練習できなかったので、明日の午前中にリトライ、かな。
夕食は天ぷら祭り。
お供えも沢山作って、みんなでお盆飯。
さっぱりと酢飯が食べたかったので、おいなりさんも作りました。

☆夏休み7日目

午前中、弟一家や両親と共に、アルプス公園へ。
猛暑で遊具は使えないので、動物を見て回るも、動物もダウン状態。
なんだか、可愛そうになるくらい、アスファルトでぐったりしていました。
そんな動物たちを見てから、水遊び。
娘さん、中々入るのを躊躇うかと思いきや、一度入ったらズンズン進む!
やっぱり、甥っ子たちの前では、お姉さんです。
お昼寝をせず、沢山遊んだので、夕食もがっつり食べれました。
焼き鳥、サラダ、ジャガイモ餅、豚汁、マスカット。
特に、仏壇にもお供えしたジャガイモ餅が、娘さんビンゴだったらしいです。
みたらし団子みたいだしね。
また、作ろう。

☆夏休み6日目

朝からお墓参りをしてから、図書館へ。
流石お盆、図書館が空いている!
ゆっくり本を選んだり、記念撮影したり。
良い思い出になりました。
ランチは、スタスタへ。
ここも、ヒトがいない!
よし、今だ!と、イートイン。
ずっとコロナの影響で外食自粛していたので、これは嬉しい。
やっぱり、心地よい空間での食事は、癒される。
早く日常だった頃に、戻りたいな。
さて、夕方は娘が楽しみにしていた実家へ。
弟一家が来ていて、甥っ子1号2号と楽しく夕食を食べたり遊んだり。
暗くなってから、初めての花火も体験。
夏休みらしくなってきた!

☆夏休み5日目

朝からプールへ行くぞ!
ラーラ松本で泳ぐと決めていたので、アクティブに。
娘さん、何やら流れるプールより子ども用プールに夢中。
潜ったり滑り台をしたり。
中々アクティブでした。
お昼は、sweetのパンを買って、敷地内の屋外スペースで。
熱風吹く中、スズメさんとランチ、中々乙でした。
夕方は、2時間程度モト同僚とイオンで会って近況を聴いてきました。
飲み物を調達したのですが、池の水全部抜くとタピオカ出現した、感じのチョイス。
池の水ではなく、ライチカルピスです(笑)
同僚は、色々と考えてしまうヒトだから、ゆっくり自分時間を使って欲しいな、と思いながら。
でも、会えて、話が出来てよかった。
Nちゃん、ありがとう!
夕食は、保育園で収穫してきたジャガイモで、イモゴロゴロカレーと、いただいたスイカ祭り。
(ランチ、りん子はカレーパンにしたので、カレー祭りになってしまった。
でも、カレーは本当に飽きないなあ。)
娘のおかげで、ここ数年はバーモントカレー(大人は中辛、子どもは甘口)を使用しています。
原点回帰。
懐かしい、家のカレーは、夏でも冬でも鉄板。
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>