過ごしやすい日が続き、園庭には子ども達の楽しそうな声が響き渡っています![]()
そんな元気いっぱいの明野保育園の様子をお伝えします![]()
かわいいこすもす組の女の子![]()
小笠原グランドで遊んだこすもす組さん![]()
園庭まで登ってくると、あらかわいい![]()
担任がシロツメクサで髪飾りを作ってくれました![]()
「みてー」と大喜びの女の子達![]()
![]()
「ハイポーズ」と写真を撮ると、こんなにかわいいポーズをしてくれました![]()
さすが女の子
かわいいポーズにきゅんきゅんしますね![]()
お楽しみ給食![]()
今月のお楽しみ給食は、秋プレート![]()
ひじきのおにぎりに具だくさん汁、野菜にお肉にデザートは柿![]()
友達と一緒に楽しく食べると、あっという間に完食してしまいました![]()
「おかわりください
」という子が続出![]()
食欲の秋ですね
いっぱい食べて大きくなぁれー![]()
![]()
交通安全センター![]()
来年1年生になるひまわり組のお友達が交通ルールを学ぶため、交通センターへ行ってきました![]()
ウキウキのお友達
しかし交通センターに到着するとちょっと緊張した姿もみられました![]()
さぁ、交通ルールを学ぶぞー![]()
![]()
手を挙げて横断歩道、しっかり渡ることができました![]()
![]()
さすが年長さん![]()
交通ルールの勉強も、楽しく覚えることができましたよ![]()
これでばっちり![]()
![]()
誕生会![]()
11月生まれの誕生会をしました![]()
秋生まれのお友達![]()
にっこり笑顔がかわいいです![]()
![]()
花育未来プロジェクト![]()
花育プロジェクトの方より、8種類のきれいなお花を頂きました![]()
子ども達の小さな手で、一つ一つ丁寧に植えると「きれいだね
」と年長さんの女の子の一言![]()
保育園が花いっぱいになりました![]()
挑戦していること![]()
園庭で元気よく遊んでいる子ども達
そんな子ども達が夢中になっていることを紹介します![]()
うんてい遊び
こすもす組(4歳児)、たんぽぽ組(3歳児)がひまわり組(5歳児)に憧れて、うんていに挑戦しています![]()
最後までいくぞ
と張り切っている姿に友達も影響され、みんなで応援しながら頑張っていますよ![]()
ひまわり組(5歳児)は逆上がりに挑戦中・・・
「いくよ
みてて
」と勢いよくくるん![]()
![]()
![]()
できたあとの笑顔は最高ですね![]()
ひまわり組さん、がんばってね![]()
秋、みつけたよ![]()
「せんせーみてー」と持ってきてくれたのは、もみじの葉っぱ![]()
「おててと同じ形だね。」と声をかけるとにっこり
自分の手と葉っぱを比べていました![]()
こすもす組の男の子たち![]()
なにやら木の皮をはいでいたので、どうするのかなー
と観察していると・・・
砂に混ぜてトッピング![]()
何を作っているか尋ねると、「スープ
」の一言![]()
しばらくすると、お皿に盛って「どうぞ」と持ってきてくれました![]()
秋は、葉っぱや木の実なども料理にいれられ楽しいですね![]()
![]()
いよいよ寒くなり、感染症の流行する季節となりました。子ども達はクラス発表会に向け遊戯、合奏を頑張っています![]()
![]()
引き続き、手洗い、うがい、消毒をこまめに行いながら元気に過ごしいていきます![]()











