しらかば保育園にもあたたかな春がやってきました![]()
子ども達は天気のいい日は元気いっぱい戸外での活動を楽しみ、
汗![]()
をかくと、思わず、半袖になって遊んでいる子もいましたよ![]()
3月に入って早々に交通安全教室![]()
今年度最後のまとめのお話を聞いてから、年長児さんは
街頭指導で園外に出て、実際に道路を歩く練習や、横断の仕方などを
お巡りさんや交通指導員さんから教えていただきました![]()
年長児さん、保育園で学んだことをしっかり守って、
気を付けて小学校へ通ってくださいね![]()
今年度最後の誕生会![]()
3月生まれは7名のお友達がひとつ大きくなりました![]()
おたんじょうび おめでとう![]()
これからもすくすく大きくなってね![]()
誕生会の時にボランティアの島村さん、他2名の方が来園し、
ヴァイオリンとチェロの生演奏をしていただき、子ども達は集中して~![]()
素敵な音色
に聞き入っていました![]()
🎎ひなまつりパーティー🎎
![]()
月に一度のお楽しみ給食![]()
![]()
色鮮やかなちらし寿司を子ども達は喜んで食べていましたよ![]()
給食の先生に感謝・感謝ですね![]()
みのる荘慰問![]()
年中児がみのる荘へ慰問にいき、おじいちゃん、おばあちゃんと
触れ合ったり、出し物をしてきました![]()
![]()
いつまでも元気でいてくださいね![]()
お別れ会![]()
ついに年長児さんとのお別れの日が近づいてきてしまいました![]()
入場は、未満児さんと手をつないで~
まずは自己紹介・・・・・・
さすが、年長さん、大きな声でしっかり自己紹介でき
みんな立派でした![]()
![]()
![]()
一年間年長さんと過ごしてきたことを思い出しながら、
クラスごとに出し物を披露しました![]()
つぼみ1組(0、1歳児)
おたのしみ会で踊った”ゴリランラン”をかわいらしく踊りました![]()
つぼみ2組(2歳児)
手遊び”たこやき””アンパンマン”を楽しそうにやっていましたよ![]()
ふたば組(3歳児)
”踊るポンポコリン”を元気いっぱい踊りました![]()
みつば組(4歳児)
みんなで”R.、Y、U、S、E、I”をかっこ、かわいく踊りました![]()
あおば組(5歳児)
運動会で格好良く踊った”ヤンレ富士”を
やっぱり格好良く踊ってくれました![]()
在園児さん達の目に、年長さんのかっこいい姿が
やきついたようでした![]()
職員
年長さんがお楽しみ会で踊った”USA”を年長さんに負けじと格好良く
踊り
、子ども達も大喜びでした![]()
最後に園長先生![]()
”さよならぼくたちのほいくえん”の曲に合わせて
パネルシアターを見せてくれました![]()
小さい子達からみんな見入っていました![]()
年長児卒園制作
保育園の看板を作ってくれました![]()
色鮮やかでよく目立ち、素敵な看板![]()
年長さん、ありがとう!!
看板を見ては19人の年長さんの顔を思い出しますね![]()
![]()
涙・涙の卒園式![]()
![]()
年長児19名全員が参加でき、
とても温かな素晴らしい卒園式でした![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
あおば組さん、卒園おめでとう![]()
![]()
![]()
小学校へ行っても、頑張ってくださいね![]()
今年度も大きな事故やケガもなくみんなで
楽しく元気に過ごすことができました![]()
地域の皆様に温かく見守られたり、支えたりしていただき
本当にありがとうございました![]()
来年度もまたよろしくお願いします![]()














