新しい年のはじまりです! | 山梨県北杜市こども保育課 スタッフブログ

山梨県北杜市こども保育課 スタッフブログ

Yamanashi Hokuto city office aid-for-childcare division staff blog

   子ども達の「あけましておめでとうございます」の元気な挨拶と

ともに、新年が始まりました。新しい1年が、お子様にとって、

また保護者の皆様にとって笑顔がたくさんの年になりますよう、

お祈り申し上げます。

 今年もよろしくお願いいたします。

 

           ポスト 郵便屋さんごっこポスト

   お友達へのお手紙を楽しそうに書いていましたよウインク

絵を描いたり、文字にも興味を持ちはじめるきっかけにも

なったようです。ポストへ投函 あおば郵便屋さんからの配達を

心待ちにしていましたよニコニコ

 

 

 

          繭玉作り

   みのる荘のおじいちゃん、おばあちゃんたちと一緒に

まゆ玉作り体験をしました。ピンク みどり しろの3色団子を

みんなで丸め、枝に飾りましたラブラブラブラブ 

 

 

           交通安全教室

   今回は大型カードを使用して交通ルールの神経衰弱を

しました。はじめは少し難しいようでしたが、楽しみながら行うことが

できましたチョキ

 

 

         雪の結晶 空からのプレゼントプレゼント

   待ちに待った雪に大興奮の子ども達 土山からのスノーボードそり遊び

に夢中になっていましたニコニコ雪合戦に雪雪だるま作りと

楽しみましたよ音譜音譜

冬ならではの遊びを楽しみイエローハーツ五感で冬の自然を感じられるよう

過ごしていきたいです目目

 

 

         バースデーケーキ 誕生会バースデーケーキ

   今月の誕生会は感染症も心配されたため 担当保育者の

出し物は各クラスへの出前となりました。なじみのある

「おおきなかぶ」の人形劇でとっても楽しくてみんな大笑いでした爆笑

先生方お疲れさまでしたニコ

  誕生日ケーキ 美味しそうなケーキの前でハイポーズ誕生日ケーキ

 

 

 

          お茶お茶席 お茶

   気持ちを落ち着かせお茶を味わう時間 とても貴重な

経験です!!

来月は保護者の方をお招きし、お茶をたてますニコ

 

 

 今年度も残すところ2か月となりました。寒さに負けず元気に

過ごしていきたいです。