10月7日は盗難の日 ~その時ハートは盗まれた~ | 軽音楽を「鉄」に  ~それが、どうしたと言うのだ。良いではないか。~  とはいえ,ここは,松田聖子

軽音楽を「鉄」に  ~それが、どうしたと言うのだ。良いではないか。~  とはいえ,ここは,松田聖子

親父の青春とは何だ!!
軽佻浮薄な音楽独り言。
巷の話題にも無責任に首をつっこむ「中高年日記」

10(とう)7(なん)で,盗難の日。盗難防止の日だそうです。
単なる語呂合わせであって,秋に盗難が多いというわけでもなさそう。
むしろ,暑くて空けっぱなしにする夏こそ不用心であります。


 
♪夏は心の鍵を甘くするわご用心



※昨日の聖子姫の「夏の扉」のスカート丈が長く感じます。

(しつこく,再掲)




さて,
秋に多い盗難は,食欲の秋だけあって,まずは「麺どろぼう」。
「麺どろぼう」なるめんつゆで麺を食べると,食が進むそうです。
 
軽音楽を「鉄」に  ~それが、どうしたと言うのだ。良いではないか。~-麺どろぼう



そして,「ままかりの酢漬」
瀬戸内海の魚料理なのですが,おいしくてご飯(ママ)が足らなくなり,隣の家から借りてくるくらいだということから「ままかり」だそうです。
ずばり,「米泥棒」であります。


軽音楽を「鉄」に  ~それが、どうしたと言うのだ。良いではないか。~-ままかり





話が飛んでしまいました。

盗難は,今日に限らず遠慮したいのでありますが,
唯一盗まれたいのは,ハートかもしれません。

心を奪われたあの青春の日々・・・
17歳の彼女にハートを盗まれたあの頃・・・

「その時ハートは盗まれた」ドキドキ・・・ビートルズ


ご存じであろうか?

実は
デビューアルバムA面1曲目という記念すべき曲
I saw her standing there
のことなんですけど・・・

レコードの歌詞カードには書いていないのですが,確かに「その時ハートは盗まれた」と呼んでいたと思うのであります。





「その時ハートは盗まれた」なんてしゃれたのネーミングがあるなら,こんなのもどうでしょうか?
 

  Michelle  →「愛しのミッシェル」
  Anna   →「悲しきアンナ」
  Lady Madonna → 「涙のマドンナ」
  Long and winding road → 「迷い道」
  Let it Be  →「なすがまま(きゅうりがパパ)」
  Yesterday  →「昨日の恋」
  Girl    →「涙の女」
  In my life → 「悲しき人生」
あれ? 演歌系になってしまいますね。



「その時ハートは盗まれた」
問題は誰から盗まれたいのか?
あるいは,誰のハートを盗むか?
であります。


(1)ハート泥棒

キャンディーズであります。





(2)恋泥棒 

三部作の一つですね。






(3)恋泥棒は,いずれ「指名手配」となるのであります。


♪ 恋泥棒の手配を くぐって生きて行けない つかまる前にこっそり 自首して来たらどうなの








(4)泥棒は窃盗であり,強盗じゃないので,「お手やわらか」にお願いしたいのである。


♪ お手やわらかに お手やわらかに 泥棒よあなたは







さて,このうちどの泥棒がお気に入りであろうか?
難しい選択である。

うむ。うむ。


おやぢ的には,

チヨ VS マリ

の選択になろう。
(島倉チヨ VS 園まりではない。)





なお,ハートを盗まれると,
更にママの目も盗まざるを得ないという,
犯罪の連鎖を呼ぶことになる場合もあるので,
留意されたい。



♪ 月明かり 青い岬に ママの目を盗んできたの



パパの目の方が厳しそうなのに,なぜ「ママ」なのであろうか?
パパは単身赴任だったんでしょうか?
未だその理由は不明である。






おっと!!
このスカート丈にハートを泥棒されそうである。
「夏の扉」の時の清楚さがちょいと失われつつあるのが,懸念材料であった。

だが,かわいいので許す。





(本日のサービスショット)


軽音楽を「鉄」に  ~それが、どうしたと言うのだ。良いではないか。~-秘密の花園