音の癒し&
潜在意識に特化した心理カウンセリング
☆心の調律カウンセラー☆
奏音(KANON)です♪
プロフィールはコチラ♪



今日は
昨日に引き続き

「音のおはなし」をします音譜

 

  音で見る相性との関係


昨日のブログ
読まれましたか?

読んでない方は
以下をクリックしてお読みください音譜
 

【バックナンバー】
【音のおはなし】 ② 音の相性を人間関係の相性にたとえてみると?



お読みいただくと
ドレミファソラシドの音にも
相性があることがおわかりいただけるかと思います音譜





 

音の相性

ドレミファソラシドの8つの音の関係

☆ ドと相性が特によいのが
      ミ・ソ・(高い)ド
☆ まあまあ相性がよいのが
      ファ・ラ
☆ あまり相性がよくないのが
      レ・シ


 

 

  相性の悪い人って、実はあなたと似ている人なんです!

 

え~?絶対にそんなことはないです!

あなたもそう思われるかと思います…
私も、そう思っていました…

あんなにひどい人と
私が似ているはずはない!と…

でも、実は
家庭環境とか
やってきたこととか
好きなこととか

他の人と比べて
共通点が多い…ということに
気づかれるかもしれません

あなたをイジメたその人は

実は、あなたの何かが羨ましくて…
本当はその人が手に入れたい何かを
あなたが持っていて…

それを手に入れるために
あなたをイジメてしまった…


そんなことなのかもしれませんね…



 

  相性の良い人は、「お互いに尊重できる魅力」を持っている人


さて
あなたの好きな人
相性の良い人って

「尊重できる魅力を持っている人」

ではないでしょうか?

ドとソの関係は

いわば180度の関係

正反対の性格だったり
正反対の見た目だったり

でもなんだかそれが
とても素敵に見える





そんな人
いますよねキラキラ
 

  「相性の良い人」「悪い人」ざっくり言うと?


ざっくり言うと

「相性の良い人」=ほとんどあなたとは違うが、
         あなたが大事にしているもの(こと)についての考えが同じOK

「相性の悪い人」=ほとんどあなたと似ているが、
         あなたが大事にしているもの(こと)についての考えが違うNG


似ているかどうか?ではなくて

「あなたが大事にしているもの(こと)」を
一緒に大事にしてくれる人か?


そこが大きなポイントかもしれませんね宝石緑

 

【人気記事・バックナンバー】
私と音叉との出逢い①~出逢いはいつでも偶然の風の中~
私と音叉との出逢い②~40年の時を経て、再び出逢うまでの軌跡♪
私と音叉との出逢い③~再びつながった音叉との赤い糸♪
私と音叉との出逢い④~41年前の感動再び♪




こんなふうに

私のカウンセリングでは
人との付き合い方や
自分に自信が持てるようになる生き方など

音叉を用いたヒーリングと合わせてお伝えしています♪

ご興味のある方は
下の公式LINEバナーをポチっとして
お友達登録してくださいね♪
   下矢印

   
    ↑
お問い合わせ・お申し込みは
公式LINEからどうぞ♪

バナーから登録できない方は
@818ynixf で検索♪