春休みスタート…いや終了! | * poco a poco * 少しずつ、一歩ずつ

* poco a poco * 少しずつ、一歩ずつ

2人の子どもたち(娘と息子)、私のありふれた日々をつづっています。
息子は2歳でインフルエンザから痙攣重積型(二相性)急性脳症を患いました。治療やリハビリについても記録しています。




    


​2歳11ヶ月で
痙攣重積型(二相性)急性脳症により高次脳機能障害を負った息子

特別支援学級で一年間過ごし、2年生から特別支援学校に転入しましたにっこり

病後5年、8歳気づき
笑顔で元気!をモットーに頑張りますスター


下矢印まとめ記事
キラキラ急性期治療編 

キラキラ回復期リハビリ入院編 

キラキラ就学相談編 
キラキラ支援級→支援学校 転入編 





すっかり春休みモードの我が家ですにっこり



娘は家でお留守番気づき


新5年生で留守番は少し早い気もしますが、時短勤務&仕事場も近いのでなんとかなっています。


塾に行ったり宿題したりテレビ見たり絵を描いたりと自由気ままに過ごしているみたいですニコニコ




息子は毎日放デイで楽しく過ごしています。


春休みは学校の宿題が全くないので、簡単なお手伝いをしてもらっています。


その任務お任せだぜおーっ!


と急にハマったパウパトのマネをしてやってくれています。



って呑気に下書きしていたら、春休みが終わったw



お弁当作って〜息子の家庭学習見て〜放デイに送って〜仕事して〜


ってあっという間に一日が終了ネガティブ



週末は近県の大型公園に出かけりとそれなりに春休みを満喫しましたが、今日は春休みに息子がチャレンジしたことについて書きたいと思います。





この春休みにチャレンジしたこと飛び出すハート



それは…


ひとりでお風呂に入ること

ひとりで寝ること


ですびっくりマーク




というのも、3学期に支援学校で先輩ママさんとの交流できる機会がありましてね。



支援学校で身に付いた力


どんなことを卒業までに身につけるとよいか


卒業の進路について


などなど、それはリアルで貴重なお話をたくさん聞くことができました。



お話を聞いたママさんのお子さんが男の子、聞いていたママさんたちのお子さんも男の子だったので男子ならではのぶっちゃけ話も聞けてニヤニヤ



小学生高学年から悩まされる性のこと


女子(女性)との距離感のこと


異性との付き合いの話


結婚の話



滝汗滝汗滝汗

結婚のことなんて考えたこともなかった…



男ならではのことはお父さんに任せるといい


という話には私も含め何人かが


無理無理ニヤニヤ


って顔をされていましたタラー




お話を聞いてうちですぐに取り組めそうなことが


ひとりでお風呂に入ること

ひとりで寝ること


でした。



私は母親と言えども一応女性。


身体を見せてお風呂に入ることやくっついて寝ることから少しずつ卒業していければいいなと思い、2月くらいからチャレンジしていました。




お風呂流れ星


服を脱ぐところから出るところまで一緒にやっていたのを


私が先に入って洗い、終わったら息子を呼ぶ


頭と身体を洗うのを見守り、終わったら一緒に湯船につかる


先に私が出る


ところからスタート。



春休みに入る頃から


先に息子が入る

(私は脱衣所で洗えているかチェック)


洗い終わったら私が入る


という流れにしました。



ある日、私は後から入らずにおもちゃを渡し、


少し遊んだら出てきてねニコニコ


と声をかけてみました。



出てきたところで


ひとりで入れたねーすごいじゃんニコニコ


と褒めると


明日もひとりで入れるよウシシ


と言い、本当にひとりで入ることができました。



以来、自然な流れでひとりで入るようになりました。



あ、もちろん


シャワーで髪をきちんと濡らせているか


きちんとシャンプーで洗えているか


泡を流せているか


見守りは必須です注意

一度頭が泡だらけで出てきたw





ひとりで寝ること流れ星


私が真ん中で両脇に娘と息子、と3人で寝ています。


私の腕枕をこよなく愛している息子がどうしたらひとりで寝るか…真顔はてなマーク


最初は悩みました。



息子に有効だったのがぬいぐるみと寝ることでした。


その数、15体 笑ううさぎ



お風呂の後に一緒に布団を敷く&ぬいぐるみを並べてから、30分ほど大好きなテレビタイム。



寝る時間のアラームが鳴ったらトイレに行かせ、


ぬいぐるみさんが待ってるよニコニコ


と寝室まで送っていきます。



やっぱりママと寝るぐすん と泣いて出てくる日もありますが、また寝室まで送ると寝てくれることが多いです。


この作戦は、日中たくさん遊んでおくことが重要です。


疲れていると寝るのも早い気がしますキメてる




こんな感じで春休みは学校の宿題はありませんでしたが、大きなことに取り組むことができました。



規則正しい生活もできていたと思うけど、、、


明日の新年度初登校はやっぱりドキドキしますね不安



荷物が多いのでとにかく雨にならないことを願います太陽太陽太陽



みなさん春休みお疲れ様でしたニコニコ飛び出すハート