その1592。デパプリのドリームステージ@札幌で買ったグッズの話 | 北海道のアンジュルムファンのブログ

北海道のアンジュルムファンのブログ

北海道在住のアンジュルムファンが、アンジュルムのことのみならず、いろいろなことを書きます。
Twitter、YouTube、Ustreamなども運用中。
2014年12月22日、改名に伴い「北海道のスマイレージファン」から「北海道のアンジュルムファン」に変更しました。

前回の記事の続きです。

 

今回はドリームステージ限定のグッズをいくつか購入しました。

いずれも価格に消費税を含んでいます。

 

まずは今回のパンフレット(1000円×2冊)。

終演後のハイタッチ会参加に必要なのがこのパンフレット。

スタッフに聞いたところ、1回目と2回目で1冊ずつ必要とのことでしたので、2冊購入しました。

ハイタッチの順番はスパイシー→ヤムヤム→マリ→プレシャス→フィナーレだったと記憶しています。

 

そして十数年ぶりに自由帳を買いました(500円)。

 

ミニタオル(600円)。

 

手首にはシュシュ(900円)を。

 

そして会場限定のペンライト「デリシャスライト」(1650円)。

 

アンジュルムの公式ペンライト(2021年新メンバー対応バージョン。写真左側。管理用にシールを2枚貼付しています)と比較してみます。

裏の電池入れるところはこうなっています。

アンジュルム側は、蓋がネジ止めされています。そのため、動作確認用の電池+絶縁シートが入った状態で販売されています。

一方のデリシャスライトは、蓋が爪で止まっている状態で、電池が入っていない状態で販売されています。

今回の公演で、電池の蓋が取れて電池が飛ぶという事象が発生しています。

子供が誤って電池を飲み込むのを防ぐためにも、ハロプロ方式の方が良いのかな?と思ってしまいました。

また、振っているときにどこかに飛んでいかないようにストラップがあった方が良いかな?と思うのですが、今度はそれを子供が指に巻き付けてしまうリスクを考えないと行けないんですよね…。

 

このデリシャスライトは単色点灯で、点灯・点滅切替式です。

 

締めて今回の合計は5650円となりました。

 

今回の決済方法は現金オンリー。

ハロプロのライブでは今は多種多様なキャッシュレス決済が可能となっており、完全キャッシュレス(現金決済不可)としているケースもよくあります。

頻度が少ないかもしれませんがキャッシュレス対応は急務と言っても良いでしょう。