またまた事前予習は、きつね🦊ちゃんのブログをご覧下さいね。笑



物産館で仕入れた肴で、私の実家で飲み始めた我ら。


しかしながら…写真があまりないんだな…😥



そんな中で、あるお店で私が見つけた「ヌタウナギ」(汚くてごめん🙏)

地元では「アナゴ」と呼ばれていました。

口にしたのはまさに半世紀ぶりか?

うちの母なんか、私に食べさせた事すら覚えてなかったわ💦


市販のアナゴと違い、弾力のある身は例える食材が見当たらない。

本当に地元でしか流通しない珍味。


その他のご馳走。

きつね🦊ちゃんリクエストで、カスベ(エイ)の煮付けも買ってみた。

北海道でもポピュラーな料理ですね。

エイのヒレの軟骨のコリコリ感が、ホント美味しい❣️



だだちゃ豆は大ザルででてくるのが庄内流。笑

普段はザルを抱えて食べるんだけど、一応、お客様にはお皿に出して、お出しします…笑


サザエの刺身

実は、この二日前に名古屋の息子が港で磯釣りしていたら、近所のおじさんに大きなイガイ(ムール貝の仲間)をもらってきました。お土産のお菓子を多めに買って行ったのでお礼に差し上げたら、またまたサザエになって返ってきたのでした💦


物々交換、大好き💕🤭


美味しくいただきました❣️


宴もたけなわで、すっかり忘れていましたが、日没の時間⏰

きつね🦊ちゃんに言われて、慌てて外に出る❣️



わぁ〰︎、間に合ったよ〰︎❣️


波がちょっと高いけど、キレイだったよぉ〰︎❣️




鳥さんも一緒に夕陽を眺める❣️


拡大

私のスマホ📱では、これが精一杯。





その後、きつね🦊ちゃんと港の方を散策。

ここは、かつて私がおままごと遊びをしていたところ。


実はここには金比羅様が祀られてあって、私達が小さい頃は海に背を向ける形で安置されてました。


ところがある日、「金毘羅様が海を見たいと言っているから、自分がお金を払うので、金比羅様が元いた場所に戻して欲しい」、と言う人が現れて、下の写真のように海が見える元の場所に移されたのだそうです。

当時地域の人ですら、元はこの場所に金比羅様がいた事は知らない人が多いのに、不思議な話でした。