この時期のオロロンラインは、気持ちいいですね〜

写真のずっと向こうに見えるのは、小樽方面です。


厚田の道の駅「あいろーど厚田」

2階からの景色。

ここでお昼の予定でしたが、お店があまりなく、札幌に帰ってから食べる事に。


そういえば、留萌の黄金岬でこの車のステッカーを見て、「JR病院の車ですか?」と声をかけられたそうで、社長はいたくご満悦。

「これ、本物ですよね?」と見抜いた先方も、マニアックな御人と見た。😅


突っ込んであげると社長が喜ぶので、もし見かけたら声をかけてあげて下さい。


こちらのステッカー共々よろしくお願い致します。



この時期、菜の花があちこちで咲いています。

厚田から20分位南下した場所です。


札幌に入り、遅いお昼は安定のびっくりドンキーで。


カレーバーグとビビンバーグのディッシュ。


ビビンバーグ、美味しい❣️


追いマヨも忘れずに。🤣

もちろん社長のおごりです。

ごちそうさまでした?


この日は月がオレンジ色で大きくて、とてもキレイだったのですが、スマホではうまく撮れず。



そして、最近のこと。


札幌駅の元気ショップでブログ友のみんつちさんの作業所で作っているコーヒーを購入してきました。

白老のウポポイでも販売されていて、人気商品のようです。

コーヒーの湯気にアイヌ紋様使われていて、ちょっと面白いデザイン。

「イランカラプテ(こんにちは)コーヒー」「クンネイワ(おはよう)コーヒー」「オヌマンコーヒー(こんばんは)コーヒー」があり、アイヌ紋様のシール付き。



とても美味しかったですよ〜❣️



みんつちさんのブログ



そして、美味しいコーヒーの友、いただきもののおやつ達。

糖質制限という四文字が頭をよぎりながら、全然できそうな気がしない。😅


唯一、一袋39kcalの優等生。

みなさん、どうもありがとうございました😊