仕事や資格・免許に関係した科目と7月学習会のお知らせ | 北海道地区学生会@法政通信のブログ

北海道地区学生会@法政通信のブログ

ブログの説明を入力します。

こんにちは。

先月受けてきた「2級建築施工管理技士」の第一次検定(旧・学科試験)の結果が、先ほど送られてきました(過去ブログ参照)。

クリックすると拡大します



法政通信に入って11年が経ちますが、いろんな方とお会いする度に
「何の仕事をされているのですか?」
と訊かれます。

自己紹介が苦手な事もありますが、残念ながら外見(体型)だけで能力や人間性を判断される方過去にいましたし、口頭で説明するよりは以下の説明を読んで戴くほうが早くてイメージしやすいと思います。

工事現場でよく“建設業の許可票” という看板を見かけるので、社会人で施工管理技士をまったく知らない方は恐らくいないと思いますが、他業種の管工事電気工事の施工管理技士は既に所持しています。

施工管理技士の求人を見かける事も結構ありますが、施工管理の業種に関係なく、定年退職(公的年金受給)の年齢層の方を除くと、雇用形態は一般的に“正社員”です。
自分は就職超氷河期のど真ん中の世代なので、「正社員」とか「正規雇用」「正規労働者」という言葉に敏感になります。

逆に言えば、有資格者は建設業者として独立・開業、フリーランスが可能になります。
建築士や医者・歯医者・獣医などと、ほぼ同じですね。

ところで、法学部の専門科目である行政法では、上記の建設業や建築基準法、消防法が関する話が出てきます。
仕事や自分の資格・免許に関連していると、学び甲斐がありますね😊


学習情報交換会のご案内

日時 : 7月21日() 13時30分 ~
場所 : 北海道立道民活動センター(かでる2・7) 試験会場
当日、試験を受けない方、今春入学された新入生、通教卒業生、北海道以外の通教生なども是非ご参加ください
事前申込不要、参加費無料です。

質問などは、学生会のメールボックス宛にお願いいたします
(当ブログのメッセンジャーには入れないでください。返答はいたしかねます)
学生会のEメールアドレスは、『法政通信』の学生会だよりコーナーに掲載しています。