パートタイマーの壁 | ”保険のススメ” スタッフブログ 保険の相談で本町、淀屋橋なら

”保険のススメ” スタッフブログ 保険の相談で本町、淀屋橋なら

大阪市中央区で2店舗営業中の「保険のススメ」スタッフによるブログです☆気軽に相談できる保険屋さんを目指しています♪生命保険の見直し・無料相談で本町、淀屋橋、大阪なら保険のススメ。堺筋本町と長堀橋、御堂筋線本町が最寄り駅です。毎週火曜日更新

雪サラリーマンの奥様からパートタイマーで働く主婦の方は一年間でいくらまで働いたら無駄がないのかの質問を受けます。少子高齢化の日本において人手不足を補うためにパート勤務であるサラリーマンの奥様にももっと働いてもらいたい。そのような国の思いが反映されているのが、サラリーマン向けの税制改正であるビックリマーク

ひらめき電球2018年に改正された配偶者控除と配偶者特別控除についてよく言われる103万の壁があります。妻のパートタイマーの収入が年間103万を超えると所得税がかかり、かつ夫が配偶者控除を受けられなくなるという妻の収入限度額を示しています。この103万の壁が税制改正で150万の壁に拡大しました。また所得税の改正はされたが、もう一方で社会保険の壁もあります。会社の従業員が501人以上の会社であれば106万円を超えると扶養から外れて保険料を負担する義務が生じてしまう。一方で、500人以下の会社ならば130万円の壁が存在するあせる

合格また色々な経営者とお会いしてお話しする中で、中小企業の人手不足はよく話題になります。そのような状況下においては、結婚・出産後も仕事を続ける女性や、パートタイマーで働かれている女性が今まで以上に日本経済を支えていくことになりますので、国の制度設計は働き方の大切な基準になるように感じます!!