紅白のたべもの♡小春日和 | ほっと一息つくブログ

ほっと一息つくブログ

ご訪問ありがとうございます。
何んのことはない日々のことを切取り
綴っています。

お正月に欠かせない、

特産品の「緋のかぶら漬け」

を見つけました。

歯垢染色後のベロみたいな色に見えますがゲラゲラ

こちらは、天然に出来上がる緋色です。

緋のかぶに含まれるアントシアニンと、

酢の酸が反応して目が覚めるような赤い色に

仕上がります目

 

この特産品は、江戸時代の昔から

言い伝えがあって、

松山城の天守閣の見える範囲でないと、

緋のかぶらは育たないとか、

日招神社の太鼓の音の聞こえる場所でないと、

赤く染まらないとか、

いろいろあります。

何代目かの城主の故郷、「近江」から伝わった

食べ物らしいです。

 

紅麹パンも、綺麗な色のパン

ミニブレッドの割には、すごく長~い

しっとりしていて食べ応えのある紅いパン

 

白いかぶも、美味しい季節ですね。

弁当カレンダーもロシアの「大きなかぶ」です目

小6の時の学芸会、思い出すなあ…

校長先生自らが工作してくれた

巨大な白かぶが舞台下から飛び出して…

最後、大うけだったらしいです。

 

ごはん、ベビーリーフ、プチトマト、

チェダーチーズ、かぼちゃ、

スパム、…カニカマ、海苔、スライスチーズ、

…顔はマッシュポテト、頬はケチャップ

 

2020年、年の瀬

松山は、暖かい日が続いています。

小雪がちらついただけで大ニュースです。

来週、気温が1ケタ代になるとは思えない。