ここどーこだ♡ごごのどーごだ♡ | ほっと一息つくブログ

ほっと一息つくブログ

ご訪問ありがとうございます。
何んのことはない日々のことを切取り
綴っています。

今にも雨が降りそうで降らない午後カエル

 

久しぶりの道後へ♡♡

賑わい取り戻しているようでした。

 

それにしても、ここどこだと思いますはてなマーク

 

 

道後温泉商店街に、

その名も、『道後ぷりん

『純烈』が出てきそうな雰囲気(⋈◍>◡<◍)温泉

 

瓶入りプリンの上にみかんが、丸ごと一つ

入ってるようです。

箱入りのバウムクーヘンもありました。

こんぴら参道のぷりん屋さんと同系列ね❣

TV放送の直後で、満席でした。

 

大雨も心配ですが、

もうすぐ七夕七夕ですね。

 

 

飛鳥乃湯

『道後七夕物語』 

風鈴の回廊ができてました。

 

ラブレター〜

愛を繋ぐ、愛で紡ぐ道後めぐり〜」

 

足湯の広場で、皆が一斉にカメラを向けています。

 

何が始まるのかと思ったら・・・

『坊っちゃんカラクリ時計』 ~ご覧あれ~

~道後温泉本館の振鷺閣をモチーフにした

時計で、軽快なメロディにのって時計台が

せり上がり、ドア

夏目漱石の小説「坊っちゃん」の

登場人物が現れます~

いま、「マドンナ」です。

 

やっぱり夕方になると、

温泉温泉入口に人波ができますね。

 

椿館別館、がリニューアルオープンビックリマーク

「道後hakuro」として

3月お披露目予定が、コロナの影響で

7月となりました。

ちなみに後ろは、黒川紀章さん設計の

「道後舘」です目

 

中に入ると、

「昭和製陶」砥部焼のおしゃれなイヤリング❣

 

「ツヅレ」

こちらは、なんと刺繍のイヤリング

 

道後温泉駅舎店、スタバに寄って帰ります。

Regional Landmark Stores

GOOD DESIGN AWARD 2018

 

久しぶりの道後でした。

 

松山はまだ大丈夫ですが、

雨足が強くなってきた地域があるみたい

ですね。

 

大雨心配です。

m(__)m