去年の11月に人生初の
腸ファスティングに挑戦
なのにウンピが
1mmも出ず完敗した
万年便秘な老婆です...
12月の再チャレンジの
ファスティングで
本当にヤバいくらいに
びっくりな『ブツ💩』と
対面出来たので
記録に残して起きます
極力表現には気を付けますが
お正月の美味しいご馳走を食べてる人には
全くおすすめできない
世にも恐ろしい『腐敗物』のお話なので
気分を害してしまう恐れのある方は
読まないでね







『宿便』とやらにご対面したくて
前回、腸ファスティングに
挑んだのが去年の11月

5日目の回復食の後に
バナナ3本分の排便があったものの
いや~ これってタダの便じゃ?
って感じで
全然、納得いかねぇ
と、望む結果が
得られなかったので
12月28日~1月1日まで
再び腸ファスティングをしました
(本日、回復食2日目です)
で、この2度目の
ファスティングの前ね
興味深いことを発見したの
前回のファスティングでは
一度も便が出ていないのに
2日目には -2kg
4日目には -1g
なにも出ていないのに
トータル -3kg



5日目に便が出たあとに計測したら
変わらず -3kgのままだったの
いったい、なんの 3kgなの?
と、かなり疑問だったんですが。
そのファスティングから
1ヶ月半以上が経過し
途中、旅行もあったりで
いつもみたいに、モリモリと
丼ぶりいっぱいの
ご飯をたべていたので
減った 3kg は
とっくに戻ってるだろうな、と
1ヶ月半後に計測してみたら
1kgしか戻っておらず
-2kgのまま

(数年間、体重が100gも
落ちなかったのに、なんで?)
これは、浮腫が取れたとか
(全然、浮腫体質じゃないです)
そ~ゆ~のじゃないよなっと
2回目をやったら
どうなるんだろ? と
再度、腸ファスティングを
やってみた次第です 

前回は、書籍にあったメニューと
分量を忠実に守って
おこなったんですが
やはり、人それぞれの状態により
摂るものも分量が
多い、少ないがあるようで
私には量が少なかったよう。
なので腸清掃に必要なハーブと
1日の水分補給を倍量にしたの
その結果 

1日目 : 排便 バナナ2本分
2日目 : 排便 バナナ3本分
(これらは腸内にあった
通常便と思われる)
3日目 : 排便なし
4日目 : 排便なし
そして5日目は
昼までファスティングで
夕食に梅大根スープを
食したんだけど
その1時間後
ドシャーー
って
なにこれ、ヤバっ
ってなものが、5回に分けて
出てきたの (まじで恐怖の物が)
長くなったので②に続きます
私が試したのはこちら


専門家の指示を得るか
自己責任でやってね~