0歳からゆるいお家英語をしていた
日韓夫婦
![]()
現在、小学3年 8歳
英語がメキメキ伸びている時期です
昨日の金曜日から
娘っ子の二学期が始まりました
(7時に起きれたよ
ドヤっ)
でも、今日また週末で
休みっていう ![]()
![]()
(気が緩み今朝は10時起き
)
来週の月曜日が怖いわ...
(お弁当は火曜日から
)
って感じで
本日の家庭学習は
英検準2級の過去問プリントが
もう1回分あったので
やってもらった~ 

Readingの37問の中で
わからなかった単語は1つ
Additional

37問中 ミス4つ
英検の勉強を
させたことはないのに
ここまで読めて
回答が出来るってこと
娘は、英語を主にどこから
インプットしているのか
娘に詳しく聞いてみたので
このことに関しては
改めてまた書きますね~
1年4ヶ月前の娘の
英語レベルがこれ 
1年で、こんなにも伸びるんだ~
と、子供の能力に本当に驚く 
最近、車での移動中や
娘が絵を書いている時などに
私と交互に問題を出しっこする
自分で考える
英検を真似た
リスニング問題
結構ゆっくりなので
実際の英検の問題は聞き取りやすい
(2級からスピードが早くなるのか?)
答えは四択から選ぶんですが
本番英検ではありえないような
ふざけた選択肢を加えると
娘はゲラゲラと笑って
お気に入りの
私との遊びになってます 
娘が、ブログに
遊びに来てくれる人たちに
問題を作ってくれました 

ゆっくり話してくれてるので
聞き取りやすいと思います
『答えは何番でしょう
』
良かったらやってみてね





