ゴールデンウィーク2日目
多摩動物公園へ行ってきました




昨日の夜、突然思いついて決めた
多摩動物園行き 

旦那も一緒にくると言って
朝、起きてきたけど
『仕事に集中する時間がほしい~』と
この間、つぶやいていたので
旦那には家に残ってもらい
ワンオペで
娘と2人で行ってきた~
(アトピーの痒みがない今は
これくらい全然余裕です
)

めちゃくちゃ混んでました

(ディズニーシーよりも
混んでたんちゃうかな?
)

それもそのはず
現地に行ってから知ったけど
今日と明日は入園無料だそうです


9時半の開園予定が早まって
9時にはオープンしました~
(行きは、ジジから聞いた
裏道を駆け抜け、渋滞知らず

30分で現地着 
)


入園と同時に
沢山の人がアフリカ園の方へ
駆け足で行くので
なるほど....1番最初は
ライオンバスなのね 
と


老婆もみなと同じ方向へ
ダッシュ 



が
た、高尾山かよ

って思うほどの山道で....

ディズニーシーに引き続き
ゼィゼィハァハァ言いながら
ライオンバスのチケット売り場に
並んだわ 





ライオンバスのチケット売り場が
すごい長蛇の列 



(これは、私より後ろの人たち)
9時10分から並んで
12:25分発のチケットを買えたのが
10時50分 





そのあと12時半の時点で
本日バスチケ Sold out ~
(ディズニーに負けてないよね
ライオンくんたち

)



そして
本日は、夏日か?ってほど暑くて
娘と私が1番気に入ったのが
バクちゃん
(鼻も手もかわいい
)

しかも
思っていたよりもデカい 

なんか、そこらじゅうから
ママ~、抱っこ~
って声が聞こえてきたり
どこに行っても
子供がギャーピーと
泣いてたり(笑)
(幼稚園くらいの兄弟喧嘩多し)
お土産売り場では
なにも買わないって約束でしょ

とか
絶対後悔するからやめな

とか
ママに論されてる小学生たちが
沢山いるし 

かと思えば
買ってくれ
とママを

タオルでバシバシ叩く男児とか
(多分、小学4~5?
)

いやいや期くらいのキッズたち?
道路に寝転んで抗議する姿の子
多分、20人くらいみたよ(笑)
(もうコロナがどうのとか
言ってられないくらいの寝転びw)
どこの家庭もね
わちゃわちゃ
ヒーヒーと大変そうだけど
でもすごく楽しそうで。
なんか
みんなが楽しんでるエネルギーって
すごく良いよね 



さて、明日は
何しようかな 

(とりあえず午前中は家庭学習かな)