滲出液のにおい~脱ステから3年 | 日韓年の差夫婦☆バイリンガル育児☆脱ステ

日韓年の差夫婦☆バイリンガル育児☆脱ステ

元ホステス、その後ハワイへ。同じ大学だった、12歳年の違う韓国人旦那と結婚。子供をおうちでバイリンガルにすることを成功しました。『相手の好きに触れる』このテクニックがホステスも育児も同じだな~と思う今日この頃。独自の育児法や家庭学習のことなどを綴ったブログ

幼少からアトピー性皮膚炎

ステロイドが良くないと言われ始める前なので
当時は頭皮や顔にもステロイドを塗りまくり。
 
ハワイにいた数年はアトピー知らずで過ごし
帰国後の2016年10月から腕に炎症が現れる。
 
そこから1年、食事療法や汚血療法で
薬なしで経過を見守るも
腕、頭皮、首、顔、指と炎症が酷くなり
痒くて寝れない、日中も動けない日々。
 
お世話やサポートに疲れた旦那に懇願され
その後、ステロイド、プロトピック治療を
1年間だけするものの
ステロイドが効いたのは最初の数ヶ月のみ
 
あれよあれよと効かなくなったので
再度、脱ステロイドに切り替える
それが2018年の8月
 
ステロイドの使用を止めた途端
酷いリバウンド
 
免疫力をあげるマッサージ治療を取り入れながら
脱ステ生活、現在で3年
 
*    *     *     *     *     *     *     *    *  
 
※ アトピー患部画像ありです。
   苦手な方は見ないでね 注意

※最近、お裁縫にハマる6歳の作品
ポッポちゃんとマミちゃんの服
アッパのTシャツでリメイクです。
 
 
昨日は、免疫を取り戻すための
治療日でした。
 
鍼とお灸と
磁石でのマッサージ。
(声が出るほど痛いです)
 
身体の中の詰りを押し潰し
血流を流した後は
 
頭のてっぺんから足の先まで
磁気の針でぶすぶすと刺し
血を出します。
(痛い痛いと連呼です)
 
マッサージ後は
身体の中から湧き上がる痒みが
すべて無くなった感じで
 
身体ふんわりとリラックスし
苦痛の感じない幸せを感じれます。
 
ここ3週間くらいは
ほぼ毎日、ジクジクと滲出液祭り。
 
ようやく乾いてきたのが7月12日 下矢印
 
でも14日くらいから
寝てると顎からベタベタと
滲出液が出てきたのを感じる。
 
脱ステして
すぐの半年間くらいは
滲出液は、あまったるい蒸れたような匂い
 
最近は、そこまでの匂いもないので
だいぶ、よくないものが排出された気はしてる
 
 
からの、治療した日の翌日
今日の朝方
 
あまりの痒みに飛び起きると
めっちゃ滲出液がでてました。
今日ここ 下矢印
 
 
唇からも滲出液がでるようになってるので
食べるのに口を開けるのも一苦労
 
よくよく画像を見返すと
顎がガサガサはじまったのが
今年の2月
 
4月くらいから悪化して
ジクジクと滲出液を放出してる
 
そう思うと
半年くらい病んでる顎なんだけど
 
 
腕の患部は
関節が2年以上も伸ばせず
関節が固まりはじめてたし
 
首がひどいときも
真上とか真横に首を動かせないから
肩こりとかも半端なかった
 
でも今は、首も腕も
多少の痒みはあるものの
痛みなく日常生活を送れてるので
 
 
身体ってちゃんと治るように
内部で懸命に動いてくれてるんだなと
感謝しかない。
 
◆ノーシャンプーのことでも
よくメッセージで聞かれるので
過去記事を張っておきますね