アトピー患部画像あり~脱ステ!ガビガビ期 | 日韓年の差夫婦☆バイリンガル☆脱ステ

日韓年の差夫婦☆バイリンガル☆脱ステ

元ホステス、その後ハワイへ。同じ大学だった、12歳年の違う韓国人旦那と結婚。子供をおうちでバイリンガルにすることを成功しました。『相手の好きに触れる』このテクニックがホステスも育児も同じだな~と思う今日この頃。独自の育児法や家庭学習のことなどを綴ったブログ

幼少からアトピー性皮膚炎

ステロイドが良くないと言われ始める前なので
当時は頭皮や顔にもステロイドを塗りまくり。
 
ハワイにいた数年はアトピー知らずで過ごし
帰国後の2015年10月から腕に炎症が現れる。
 
そこから1年、食事療法や汚血療法で
薬なしで経過を見守るも
腕、頭皮、首、顔、指と炎症が酷くなり
痒くて寝れない、日中も動けない日々。
 
お世話やサポートに疲れた旦那に懇願され
その後、ステロイド、プロトピック治療を
1年間だけするものの
ステロイドが効いたのは最初の数ヶ月のみ
 
あれよあれよと効かなくなったので
再度、脱ステロイドに切り替える
それが2017年の10月
 
ステロイドの使用を止めた途端
酷いリバウンド
2018年7月から
免疫力をあげるマッサージ治療を取り入れながら
脱ステ生活、現在で3年半
 
*    *     *     *     *     *     *     *    * 
前回の記事に載せた
ただれたあごの画像
 
あれから2~3日たって
どのようになっているかというと
 
注意 患部画像出ます
 
※ My baby を間に入れて起きます
当時5ヶ月くらい。ハワイラニカイビーチにて。
 
 
2~3日前の
滲出液がでてベトベト痛い時期 下矢印
 
 
 
 
今日のガビガビ期 下矢印
顔を大きく動かすとヒビ割れし
血が出てきて痛い。
 
厚めの皮で覆われ、これはこれで不快
 
 
痒みが出ない限り
極力触らないようにしてます。
 
痒みが出たら、手加減しながら
気が済むまでかきます。
 
掻いたあとは、ただれて
血や滲出液がでて
そしてまた、カバーされ、むけてを
繰り返す
 
 
ちょこっと画像に映ってますが
首の前の部分は
時々、猛烈に痒みが襲いますが
切れたりすることがなくなり
後を引く痛みがなくなり
めっちゃ楽になりました。
 
 
アトピー記事をあげると
メッセージをいただくことが多いので
よくご質問をいただく
現在、食べているもの
肌のケアなども
今後、書いていこうと思います
(時間があれば・・・・ お願い