胎内記憶~3歳10ヶ月 | 日韓年の差夫婦☆バイリンガル☆脱ステ

日韓年の差夫婦☆バイリンガル☆脱ステ

元ホステス、その後ハワイへ。同じ大学だった、12歳年の違う韓国人旦那と結婚。子供をおうちでバイリンガルにすることを成功しました。『相手の好きに触れる』このテクニックがホステスも育児も同じだな~と思う今日この頃。独自の育児法や家庭学習のことなどを綴ったブログ

ケミカルフリー、ナチュラル志向

砂糖、卵、乳製品、小麦、化学調味料

遺伝子組み換え食品を避け

電子レンジを使わない育児を続行中

 

日本語、英語、韓国語の

ゆる~いトリリンガル育児にも挑戦中

 

 

*   *   *   *   *   *  *   *




胎内記憶に関して
誘導的な質問をしないように
こちらからは
あえて聞くことはしていなかったんですが


娘が2歳10ヶ月の時の

あれから、なにも言わないので
胎内記憶ないのかな~と思っていたら

昨夜の寝る前のイチャイチャタイムで !!


私『 ママのところへ生まれてきてありがとう』

ニコ どういたしましてぇ
       フィコはママが大好きだから来たよ

『 そうなの? 
     他のママのところには行かなかったの?』

ニコ 他のママは怖いから、やだったの。
       フィコはママに会いたくてママに来たの。

『 そうなんだぁ。
     じゃあさ、ママのお腹の中でなにしてたの?』

ニコ 苦しいから、トンカチでとんとんって
      とんとんって、ぐーぅぅぅって、穴あけて
      飛び出てきたんだよ、びゅーって。

『 へぇ。お腹の中、苦しかったんだ。
     お腹の中って、何色だったの?』

ニコ ピンク!! ママのお腹に、血もピンクだった。
       赤いのじゃなくて、ピンク。
       そして、綺麗なバイ菌がいっぱいいたよ

『 綺麗なバイ菌って? なにそれ。』

ニコ キラキラのこわくないバイ菌だよ

『 へぇ~。』



このあとは、違う話題へ移行....




1年前よりも、しっかり話してくれたので
面白かったわ 

って
キラキラの怖くないバイ菌って、なんだろ?
羊水の中に、なんかキラキラ浮いてたのかな?


毎日毎日、面白くって可愛いお年頃。