神社参拝をする理由 | 日韓年の差夫婦☆バイリンガル☆脱ステ

日韓年の差夫婦☆バイリンガル☆脱ステ

元ホステス、その後ハワイへ。同じ大学だった、12歳年の違う韓国人旦那と結婚。子供をおうちでバイリンガルにすることを成功しました。『相手の好きに触れる』このテクニックがホステスも育児も同じだな~と思う今日この頃。独自の育児法や家庭学習のことなどを綴ったブログ

 

夜の世界にピリオドを打ち

37歳でハワイに留学。

大学で韓国人夫と出会い、結婚、出産。

現在日本で、3歳の娘をトリリンガル育児中

 

*   *   *   *   *   *  *   *

 

本日、月初め1日なので

お礼参り、御祈願へ行ってきました~

 

 
1日で土曜日なこともあり
参拝をしに来ている人が沢山いましたよ~
 
娘のお参り姿も板についてきた ウインク
 
 
私がよく参拝をする理由は
いくつかありますが
 
その1つは、現実的な生活、思いから離れ
波動の高い神域に足を踏み入れると
すごく心が洗われたような
清々しい気持ちになるからです。
 
天地の法則である
悪因悪果、善因善果を
実感しながら生きているので
 
参拝中は
自分の思想や行いにブレがないかを
見つめなおせる時間で
 
反省を含め
自分が至らなかったとを思い返したり
自分の望みや目標を明確にしたり
「今を幸せに過ごせている」ということの
再確認が出来たり。
 
 
私が家族でお出かけする場所で
一番好きなのが
神社参拝なんです。
 
 
 
参拝後、郵便物を出すのに駅前までいくと
サンバを踊る人たちを発見!
 
音楽好きな娘は
ずっと一緒に踊っていました~ ギタードラムマイク