ワンコと娘の関係に変化 | 日韓年の差夫婦☆バイリンガル☆脱ステ

日韓年の差夫婦☆バイリンガル☆脱ステ

元ホステス、その後ハワイへ。同じ大学だった、12歳年の違う韓国人旦那と結婚。子供をおうちでバイリンガルにすることを成功しました。『相手の好きに触れる』このテクニックがホステスも育児も同じだな~と思う今日この頃。独自の育児法や家庭学習のことなどを綴ったブログ

ケミカルフリー、ナチュラル志向

砂糖、卵、乳製品、小麦、化学調味料

遺伝子組み換え食品を避け

電子レンジを使わない育児を続行中

 

日本語、英語、韓国語の

ゆる~いトリリンガル育児にも挑戦中

 

 

*   *   *   *   *   *  *   *

 

 

 

娘がまだお座りが出来ない頃から

実家のワンコと暮らし初めましたが
 
 
 
このワンコ
まだ上手に手を動かせない月齢の娘に
むしられたり、叩かれたり
 
娘が歩き始めると、追いかけ回されたり
棒でつつかれたり、おもちゃを投げつけられたり
 
ワンコはババと娘が遊ぶのが大嫌いで
焼きもちをやき
娘に激しく吠えたり
 
無理やり抱こうとする娘が嫌で、必死で逃げ
時には耐えられず、手に噛みつき
流血させることもありましたが。
 
 
最近、娘がひとりきりで下にいると
ワンコが娘に寄り添ってくるようで
娘は大喜びっ
 
 
アッパを迎えに行く時間がきても
ワンコが起きちゃうから駄目だと言い
愛おしいそうに撫でたりハグしたりする娘。
 
ワンコが膝で寝てくれただけで
こんなにも嬉しそうな姿をみてたら
旦那のお迎えは
30分も遅れちゃった~ ニヤニヤ
 
私は動物が苦手なので
彼ら動物の気持ちはよくわかりませんが
寄り添ってくるってことは
ワンコは、娘を認めてくれたのかな?
 
それともただたんに
寂しいだけ? 
 
ここ数ヶ月
娘はババと一緒にワンコのご飯の用意
おやつあげ、ボール遊びをしてたから
娘を好きになってくれたのかな?
 
何はともあれ
娘とワンコを見てて癒されました おねがい