【残席3】英語これだけ話してたらいいよっていうテキスト | 日韓年の差夫婦☆バイリンガル☆脱ステ

日韓年の差夫婦☆バイリンガル☆脱ステ

元ホステス、その後ハワイへ。同じ大学だった、12歳年の違う韓国人旦那と結婚。子供をおうちでバイリンガルにすることを成功しました。『相手の好きに触れる』このテクニックがホステスも育児も同じだな~と思う今日この頃。独自の育児法や家庭学習のことなどを綴ったブログ

 

来週7月21日土曜日に開催されるお茶会

 

【教材費ゼロ!

英語が出来ないママでも

おうちDe英会話】

 

現在、お申し込みいただいているママたちが

口を揃えていうのが

 

「本当に英語が苦手で・・・」

 

そんなママたちに感動してもらえるような

お土産テキストを

ただ今作成中~ 照れ

 

 

 

「 あ、これ、英語でどういうの? 」

とか、全く考えなくていいですよ。

 

 

ネイティブがよく使う

決まりきったフレーズ

各場面ごとにまとめてあります。

 

もちろん、それらは

私が実際に娘と交わしている英会話です。

 

英語が苦手なママたちが困惑するような

文法、単語は使ってません。

ここがポイント。

 

でも日常的に使う回数が

めっちゃ高いものを集めてあります。

 

各フレーズが、かならず前後と繋がるように

これを言ったら、その後、これも言える

これに繋げられる

そんなテキスト。

 

 

そして

テキストに書いてあるフレーズの発音を

チェックできるサイトも載せてあるので

 

カタカナ英語にならない英会話が

おうちで実現できちゃいます♪

 

残りのお席3になってます。

ご興味がある方は

お申し込み、お急ぎくださいね♪

 

お申し込み 詳細はこちら

 

アトピー初老ママのAshleyと

有意義なお茶会をしましょう

ウインク