Who is your prince ? | 日韓年の差夫婦☆バイリンガル☆脱ステ

日韓年の差夫婦☆バイリンガル☆脱ステ

元ホステス、その後ハワイへ。同じ大学だった、12歳年の違う韓国人旦那と結婚。子供をおうちでバイリンガルにすることを成功しました。『相手の好きに触れる』このテクニックがホステスも育児も同じだな~と思う今日この頃。独自の育児法や家庭学習のことなどを綴ったブログ

Aloha

足もみサロンの松井さんが
素敵ママ塾のレポを書いてくれました~
    下矢印


うちの娘はまだ3歳5ヶ月なので
現在は男女の違いがわかってきた感じ。

アッパは男の子だからしっぽがある。
ママにはない。ママは女の子。

Who is my(mommy) prince?

ニコ Daddy!!

Who is grandma's prince?

ニコ Grandpa!!

Who is your prince?? 

ニコ Daddy!!

と、最後の娘の答えに旦那は喜んでたけど。

ってか、旦那は
娘が男の子と仲良くしてたりすると
本気で、まだ駄目駄目とか思うらしく

何が駄目なんだか
そんな感情を持ち合わせていない私的には
かなり驚くよね

私は、娘が自分のことを
大事に扱ってくれる男の子に
ときめいてくれるといいな~と思ってるので

幼稚園から
ボーイフレンドがいてもいいじゃんと思うけど
(私も初恋は幼稚園だし)

もうファーストキスだって
幼稚園でしてるかもだしね~

そういう話をすると、旦那は怒ります 真顔

娘が年頃になったら、ウザがられないようにね~