成長痛デビュー3歳2ヶ月 | 日韓年の差夫婦☆バイリンガル☆脱ステ

日韓年の差夫婦☆バイリンガル☆脱ステ

元ホステス、その後ハワイへ。同じ大学だった、12歳年の違う韓国人旦那と結婚。子供をおうちでバイリンガルにすることを成功しました。『相手の好きに触れる』このテクニックがホステスも育児も同じだな~と思う今日この頃。独自の育児法や家庭学習のことなどを綴ったブログ

Aloha

 

 

数日前、寝る前のゴロゴロタイムの時。

 

娘がもうすぐ寝そうって時に、足をバタバタしはじめ、愚図りだした(愚図るなんてめったにないのに)

 

そして、しきりに手を足にもっていき、グズグズ・・・・

 

もしや?と思い 『 痛いの? 』と聞くと、『 足が痒いぃぃ・・・・』と泣き声。

 

掻いてあげても嫌がるし、膝なのか、足首なのか、スネなのか、足の裏なのか?

 

どこが痒いの?と聞いても、半分寝てるので、目を閉じながら愚図り、足を押さえながら痒い痒い・・・・と言う。

 

とりあえず、膝からスネ、足首と強めにさすってあげたら、しばらくして寝てくれた。

 

絶対に成長痛だと思う。

 

なぜなら、私が成長痛に苦しんだ経験者なので、これは日中の足の疲れとかではないなと。

 

翌日、娘の身長を測りに行ってきたんだけど

95.8cm

 

いきなり伸びてる。

 

2ヶ月前の三歳児検診のときは93.8cmだった。2ヶ月間で2cm伸びたということだね。

 

娘は、2歳に入り、月に1cm延びてた。でも、2歳8ヶ月から3歳になるまでの5ヶ月間は、トータルで8mmしか伸びてない。

 

でも体重は増えていたので、伸びが停滞して横にくる時期だっいたい。で、最近、あれ、ぜんぜん体重が増えなくなったね・・・・なんて思っていたら。

※公園で唄う娘

 

 

寝る前に襲う、成長痛。

 

あれね、めっちゃ痛くて辛いんです。痛いだけじゃなくて、ウズキが半端ないし、しかも、どこが痛いのか特定できないので、足全体がおかしくなってる感じ。あ、時々腕にもきます、あのウズキ。

 

私は生まれた時からずっと大きくて、幼稚園の時から整列の並びは、常に後ろから二番目か一番後ろでした。

 

小学校卒業時に159cm

中学卒業時168cm

現在171cm

 

娘も私くらいに伸びるのかな?

 

まだまだ、頬のぷっくり感が残り、寝ている時はまん丸パツパツの顔。体はムチムチ、ふわふわ、ふにゃふにゃ、肌もつるつるなので娘に触れていると、気持ちいい。

 

上に伸び始めたら、このムチムチ感がどんどん消えちゃうのかな〜。ふっくらホッペがなくなっちゃうの、寂しいな〜

 

3歳2ヶ月

身長95.8cm   体重15kg