なんでもやってくれる3歳1ヶ月 | 日韓年の差夫婦☆バイリンガル☆脱ステ

日韓年の差夫婦☆バイリンガル☆脱ステ

元ホステス、その後ハワイへ。同じ大学だった、12歳年の違う韓国人旦那と結婚。子供をおうちでバイリンガルにすることを成功しました。『相手の好きに触れる』このテクニックがホステスも育児も同じだな~と思う今日この頃。独自の育児法や家庭学習のことなどを綴ったブログ

Aloha


3歳1ヶ月の娘っ子。

とにかくお世話が大好きなんだけど、これって今だけなのか、それとも大人になっても世話好きなのか?

断ってもシツコイので、私のオマタも何度も拭いてもらってるし(介護されてる気分)、アトピーの指の包帯巻き、歯磨きも、遠くからすっ飛んできて手伝ってくれます滝汗

娘をひとりの女として観察していると、将来、ボーイフレンドにも尽くすタイプになるのかな〜と。(気学鑑定からも、そうなる可能性があるのよね〜)

娘のことを誠実に愛してくれて、家族を一番に大事に思ってえる男を選ぶように、男の見極め方ものちのち教えていかないとな。

あとは、万が一、パートナー選びに失敗したとしても、すぐさま方向転換できるように、稼げる女になってもらいたい。お金の不安があるのとないのじゃ、人生の選択の幅が大きく違ってくるものね〜

しなくていいとこで忍耐を発揮して、妥協の多い人生は絶対に歩んで欲しくないものある。そんな生き方してたら、心が枯れちゃうもん。いつでも未来は明るいと思える子でいて欲しい。



なにやらキッチンで真剣に作業中の3歳1ヶ月。
てか、髪の毛まで濡れてますけど?

シンクにあった食器を全部洗ってくれたようです。うわぁ、ピカピカじゃんっと思うけど...

ただ水ですすいだだけなので、ギトギトよ〜

今回は水切りカゴが空の状態だったからよかったけど、時々、綺麗に洗われた大量の食器のうえに、ギトギトを乗せるので、そのあと見極めるのが面倒な作業。

水切り場はいつも空になってないと危険よ〜ガーン