2回目のGod Cleanerと毛細血管ショック | 日韓年の差夫婦☆バイリンガル☆脱ステ

日韓年の差夫婦☆バイリンガル☆脱ステ

元ホステス、その後ハワイへ。同じ大学だった、12歳年の違う韓国人旦那と結婚。子供をおうちでバイリンガルにすることを成功しました。『相手の好きに触れる』このテクニックがホステスも育児も同じだな~と思う今日この頃。独自の育児法や家庭学習のことなどを綴ったブログ

Aloha

先日また、2回目のフットバスをやりにこころワクワクショップさんへ行ってきました〜。今回はイギリスからバケーションで日本に来ているうれしたのし大好き♪Sunさんもお連れして おねがい

前回同様、黒いアクみたいなのがまだ出てきましたが、初回のときほどの有害ミネラル物質の汚れはありませんでした。下矢印今回


十分汚いっしょっ!!ってツッコミが入りそうですが、初回はこれだったので下矢印ちょっと、ましになったかな〜と。


そして今回も、バスのあとは足、カカトがスベスベツルツルに♪足が白くなるんですよ〜


そしてこのあとに、サービスで毛細血管チェックをしてもらったんです。毛細血管が死滅していく過程をゴースト血管というらしく、老化でも減るし、ストレス、アレルギーなどでも特有の毛細血管形、長さ、数になるんですが....

はい、私の毛細血管。死んでるんちゃうか?ってくらいヤバかったです 滝汗  ねじれまくり、網目状になっていて、短いし本来縦にある毛細血管が横になってるし、ゴースト血管どころか、機能してるんかいな?的な状態で....。

帰宅して旦那に速攻『 あたし死んじゃうかもよ、血管死んでるしっ 』と告げたほど、ショックでした(笑)

てか、アトピーにしみるし運動を全くしなくなっていたんですが、頑張ってしなきゃいけないようだわ....(毛細血管はある程度健康な状態に戻せるそうです) ちなみに、ご一緒したSunさんは、綺麗に縦にU字の血管でした〜(素晴らしい)

あぁ〜、一日でも早く健康を取り戻さなきゃ〜。頑張れあたしっ チーン