【ご案内】残席3 [ 優しい気学お茶会講座 1/21] | 日韓年の差夫婦☆バイリンガル☆脱ステ

日韓年の差夫婦☆バイリンガル☆脱ステ

元ホステス、その後ハワイへ。同じ大学だった、12歳年の違う韓国人旦那と結婚。子供をおうちでバイリンガルにすることを成功しました。『相手の好きに触れる』このテクニックがホステスも育児も同じだな~と思う今日この頃。独自の育児法や家庭学習のことなどを綴ったブログ

Aloha



気学では、新春の節分から新しい年の始まりと考え、節分が終った2月4日〜翌年の2月3日までがその年の1年間です。

そもそも節分とは、鬼=魔
魔目(豆)=魔を祓うこと

気学でいう年末年始も、1年間で溜まった邪気、汚れや魔を祓い浄化する大事な時期なんです。 節分まではエネルギーの浄化をするデトックス期間。




「なんとなく気が悪い場所ね〜」なんて言ったりしますが、これは人にも当てはまります。

自分の持ってる「気」、すなわちエネルギーが良いものでないと、あなたが気づいていないところでその悪いエネルギーを周囲に放出しています。

特に側にいるパートナーは第一被害者でしょうね。その次は職場の人だったり、友達だったり。なので家の大掃除をして「気」の流れを良くするように、自分の「気」も浄化し、良い気が入りやすいようにしておくことが望ましいです。

そしてこの「気」は目には見えませんが、ちゃんとその人の外見にも現れてくるので要注意です。


1月21日(土曜)、アイシングクッキー教室で開催される [ 優しい気学お茶会講座 ] の残席が3名だそうです。

自然に恵まれた緑豊かな場所ですので、沢山深呼吸をし、気の浄化をしていただけるとおもいます。気学に興味がある方もない方も、是非お気軽にお越しくださいね。
お会いできるのを楽しみにしています。