Aloha3ヶ月前から全然体重が増えていませんが、身長は1ヶ月に1cm伸びています。私も3歳くらいから、急激に縦に伸びて痩せ、腫れぼったい一重が、くっきり二重に大変身したそうです。
娘の目は旦那似でつぶらなので、痩せても二重になるとは思えませんが、縦に伸び始めてるのは確かですね〜
自分のための1歳10ヶ月の記録です。
身長 85.5cm 体重12kg

増えたボキャ
8ヶ月上の同い年のイトコから取得することが多く、英語より日本語が言いやすい様子。
くぁい(怖い)
あちぃ(熱い)
んもーい(重い)
どぉーも
ぱっーい(いっぱい)
むーい(寒い)
こいあ?(これは?)
おっぷ(open)
あっぽ(apple)

最近好きなもの
みかん、バナナ、豆乳のクリームスープ、鶏団子

アンパンマンのキャラクター、いつのまにかかなり知っている。私はわからないので検索してから娘に尋ねると、指差しで答えすべて正解。

こいあ?こいあ?
これはこれは?とよく聞くけど、当てずっぽうで聞いている感じではなく、自分では言えないけど聞いて覚えると、もう聞いてこない感じ。なので聞かれたら、口元を見せながら答えています( 発音は口形をcopyするはずなので )

歯ブラシがさらに上達。持ち方を変えて奥歯も磨けるように。大人みたいに磨くので可愛くていつも笑っちゃう。歯磨き大好きっ娘です。

怒りの表現が、周囲のものを1つ1つすべて投げる。時々叩く。私が痛いと泣くと叩くのをやめ、イヤイヤイヤと泣きべそでひたすら首振り。

調子にのり叩いたり、アクシデントで私を痛くしちゃった時などは、ハグしてナデナデしてくれるか、いないいないばあで機嫌を取ってくる。

娘が朝起きるとき、お昼寝から目を覚ますとき、必ずすぐ隣にいるようにしていますが、薄めを開けて私を見つけると、微笑んで小さな両手で頬を挟んでくれます。愛されてるな〜と実感できるひととき。

掃除機が未だに嫌い。インターフォンの音も怖がり泣きます。この間、ガスステイションに行って掃除機をかけたんですが、100円で5分間のみ使えるやつ。家の掃除機と違うから大丈夫かなと思いましたが全然だめで、5分間大泣きでした。本当に新生児の時から全然長泣きしないので、この5分間の泣きが彼女の最高記録です。可哀想でした、ごめんよ。

まだ水分は水と朝晩のミルクだけ。砂糖、小麦、乳製品もまだあげていません。この間、スープに小さじ半分の醤油を入れてみたら、お口の周りが真っ赤に。やはり小麦粉がだめかな?小麦なしの醤油をとも思いましたが、まだ塩のみでいいかな〜と思って買ってません。あ、味噌は嫌いみたいです。でもまたあげてみよう。
今朝はお絵かきして遊びました〜もうすぐ2歳か。。。いつでも今が一番可愛いので、成長が早すぎて寂しくなっちゃう〜