11w4d, 腰痛、トコちゃんベルト | 日韓年の差夫婦☆バイリンガル☆脱ステ

日韓年の差夫婦☆バイリンガル☆脱ステ

元ホステス、その後ハワイへ。同じ大学だった、12歳年の違う韓国人旦那と結婚。子供をおうちでバイリンガルにすることを成功しました。『相手の好きに触れる』このテクニックがホステスも育児も同じだな~と思う今日この頃。独自の育児法や家庭学習のことなどを綴ったブログ

てか びっくり 早くも、腰痛到来! まだ三か月だっていうのに!


妊娠中、あたしは絶対に腰痛になるってわかっていたんだけど、まさかこんなに早く来るとは!


二回目の検診で無事心音が確認できたら、トコちゃんベルトを買おう!と決めてたの

て、もう注文したんだけど。

が、うちの母が発送してくれるまでに時間かかるのよ!長いときは一か月とか(なにしてんねん)


日本に一時帰国した時に、郵便局で大量に国際便の用紙をもらってきて

そこに英語で実家、ハワイの住所など全部記入して置いてきてるの(母の手間を省くために)


で、毎回、送ってもらいたいリストも作成して、英単語も個数も書いて

(個数を書かないと大量に送ってくる。たとえば、段ボールの中にかりんとうの段ボールがそのまま入っ  る、段ボールに入った大量の飴もあったな。ひよこが6箱とか、もうおすそ分けしかないよね)


しかも多めのリクエストがある時は、パソコンでタイプして

商品の画像まで貼り付けて郵送で送ったり(その方が見落としがない)


ここまでサポートしてるのにもかかわらず、とにかく遅いのよね。


言い訳は、毎回ちがってて

今回は 

だし巻き卵を習ってて、養鶏場に卵も買いにいかなきゃいけないし、高橋さんがうちでお赤飯を蒸したいというのでその準備もあるし、いろいろ忙しいの、と。


いやー、面倒なことを頼んでるのはわかるけど腰が痛いから今回は1日でも早く送って!と

再度最速。 


うちの母、現在62歳

ずっと専業主婦だけど、まーーず、家にいないのよね。


旦那の母親は55歳くらいかな? 彼女も専業だけど、田舎だからか?一日中家にいるみたいでね。

なにかリクエストするとその日のうちに調達して翌日には発送!という業者並の速さなの!

ま、二人とも、頼んでないものが5割は必ず入ってるよね(笑)


韓国は日本みたいに送っちゃいけないものが厳しく決められてないので

もうありえないくらいすごいものが毎回入ってます(笑)


こないだ驚いたのは、ジプロックに入った白いどろっとした液体?

ビニールに入ってて、雑に縛ってある。

怖いから旦那に開けてもらったら、マッシュルームヨーグルト?よくわからないけど韓国ではやってるの?

カスピ海ヨーグルトみたいな種? 

自宅で食べてるのをそのまま分けて送ってきた状態。 

常温保存とはいえ、てかハワイの殺人的な暑さをわかってるんかな?

これ常温で飛行機に乗せられ、暑い倉庫や車に置かれ、ここまで届いたのかな?

なので、数回、韓国からの食品にカビが生えた状態で荷物到着した!ってことあります(ちょっと)


あ、話がそれまくりました。


あたしが痛いのは仙骨です(画像お借りしています)



この場合、トコちゃんベルト2とあったので ベルト2を含むセットを注文しました。


母よ、急いでくれ! あと、雑魚も!


ほうじ茶 お天気サンサン