11w0d, 検診, 4.2cm | 日韓年の差夫婦☆バイリンガル☆脱ステ

日韓年の差夫婦☆バイリンガル☆脱ステ

元ホステス、その後ハワイへ。同じ大学だった、12歳年の違う韓国人旦那と結婚。子供をおうちでバイリンガルにすることを成功しました。『相手の好きに触れる』このテクニックがホステスも育児も同じだな~と思う今日この頃。独自の育児法や家庭学習のことなどを綴ったブログ

A L O H A お天気サンサン


こないだ、11週で2度目の検診に行ってきました。


心臓動いてました。


大きさ 4.2センチ

血液検査の結果 パーフェクト 問題なし

体重、妊娠前と変わらず


てか、びっくりしたのがまだ4センチだっていうのにすごい活発に動いてました。

腕を頭の上まで伸ばしたり下ろしたりしてみたり、足も動かしてた。

写真をもらっても、赤ちゃんがお腹にいるという実感が全くなく、なんかいまだに不思議。


ドクターに、年齢的に気を付けることありますか?

注意事項は?と尋ねると


「 なんいもないわ! リラックスして楽しんで!ツワリはあと一か月くらい続くかも。セックスもOKよ 」 


以上。 


次の検診は4週間後。


で、2週間後には First trimester screen という検査を受けます。


これは、血液検査とエコーで異常があるか、確立を知るテスト

ダウン症などは80%の確率でわかるそうですが、染色体異常を正確に知るには

このあと羊水検査に進みます。



Have a good day! ほうじ茶 スマイル