10w0d, 食べれるもの、つわりの過ごし方 | 日韓年の差夫婦☆バイリンガル☆脱ステ

日韓年の差夫婦☆バイリンガル☆脱ステ

元ホステス、その後ハワイへ。同じ大学だった、12歳年の違う韓国人旦那と結婚。子供をおうちでバイリンガルにすることを成功しました。『相手の好きに触れる』このテクニックがホステスも育児も同じだな~と思う今日この頃。独自の育児法や家庭学習のことなどを綴ったブログ

A L O H A スマイル



只今、旦那が起きるのを待っています。 今日はダウンタウンの中華粥な気分なの。


今日で10週になりました。

来週ようやく4週間ぶりの検診。

なのでちびネコの心臓がまだ動いてるのかは明確ではありませんが

いちをつわりは続行してるので(流産しててもつわりがある話も聞きますが)

気をもんでも仕方ないのでちびネコを信じつつ、1日をベッドかソファーの上で過ごす日を続けてます。


今の状況を記録しておきます。


体重は妊娠前と変わらず


出血なし


腹痛なし


○ 吐かずに食べれるもの  お粥、山ごぼう漬け、中華粥、クラッカー、スモークチーズ、サラミ

                   チェリー、アボカド


○ 食べた後吐いてしまうもの  チヂミ、焼きそば、ビーフン、焼肉、生野菜、うどん、ソーメン



つわりが始まってから通常の食生活はできていないの。で、挑戦したものが上記のもの。

山ごぼう漬けは日本にいるとき好きだったの。でもあえて自分で買うものでもなかったけど

自分で作る味のないお粥のお供に$5もしたけど買ってみたらヒット(日本からのちっちゃーーい袋の)

うめぼし、ゆかり、などは気持ち悪くなりダメでした。


乳製品は基本嫌いですが、スモークチーズのみ大丈夫だったので、コショウのきいたサラミをのせて食べてみたら、これもヒット

クラッカーをぼそぼそ食べるよりも美味しかった

サラミ、ソーセージ、ハムも妊娠前は嫌いなものだったのに。


そしていちばん耐えがたいのが、無性に食べたくなり旦那に連れてってもらって食べるのに、食べてすぐリバースするという。。。。。それが、焼きそば、ビーフン、ラーメン

どうしても食べたいから頑張ってキッチンにたちチヂミを焼いて食べるものの、すぐリバース、、みたいな

時間とお金の無駄じゃん!

胃が受け付けないのなら、最初から食べたくならないで!と怒りを覚えます、毎回。

たぶん、油系がだめなのかな?


で、もうひとつ耐えがたいことが。。。。


それは生野菜が受け付けなくなってしまったこと

食べると3時間くらい口の中に青臭さが続きます。食べてても不快感

あたしは野菜が大好きで、特に香草とか。毎日のようにバリバリ食べてたのに

今は野菜嫌いのひとの気持ちがわかるようになっちゃいました。

なんていうの? 草の味? 食べちゃいけない雑草を食べちゃった気分とでもいうのか。


がんばって作った(って切って揉んだだけだけど)こちらのオーガニック野菜の浅漬けもアウト

すべてが雑草の味でした。さよなら。。。

寿司、魚介も大好きだったのに、ボイルエビだけでもうダメ。

これも魚介が嫌いなひとの気持ちがわかるようになりました。変な臭みが口の中に残るの。

なので、大好きな寿司も1度も食べてません。

きっと今はまずく感じると思うので。


とにかくね、何食べても美味しくない。食べなくても、食べても気持ち悪い。それだけ。

でも胃に落ち着いてくれればその後2時間くらいは洗濯したりくらいはできます。

掃除、洗い物(匂いがだめ)やっぱり出来にくいけど。


そしてベッドの上では気を紛らわすためにひたすらYou Tube

日本にいる頃からTV見る人じゃないのですが、つわりのひとの体験談を読んだり、日本の番組みたりしてると長い長い気持ち悪い一日をどーにかやり過ごせるかんじ。


で、困ったことが発生!


もしも過去の番組で面白かったとか、おすすめがあったら教えていただけませんか?

韓国番組でも構いません(旦那が通訳してくれるので)


もうね、小栗旬? 佐々木希? 誰それ?っていうレベルなの。

なので、番組名なんてわかりっこないし、検索のしようがなくて。。。。 汗2


今までですべて見尽くしたのは


食わず嫌い王

きたなトラン(とんねるず)

世界仰天ニュース

情熱大陸

救命救急(病院の実態のような番組)

天国からの手紙


あ、旦那起きたのでランチ行ってきます。 

もう、胃が焼けてて限界。。。。。


ほうじ茶 おばけ。