今日はご参考までに、8か月つけていた過去の一部の基礎体温記録のせておきます。
あたし的にはいちを、低温、高温に分かれていると思うけど、
やはりばらつきがあります。
あたしの場合毎月のパターンがなかった。
生理日当日の朝にがくんと体温が下がる日もあれば、低温が3日続いて生理になったりも。
高温への移行に3日かかったり、突然高温になったり。とにかく毎月ちがう。
でも気にすることもなく、のびるおりものを手掛かりに排卵検査薬でチェックしてました。
反応が毎月あったし、いちを排卵は毎月されてたと思うんだけど
病院に行ったことがないので、卵子の大きさなどはわからずじまい。
なのでいつも不安なのが、卵子のクオリティー
最高の卵子を出したい!って思ってるので
バランスダイエットはちゃんとできててるんじゃないかな?(もつもり)
あ、ひとつだけパターンがありました。
のびるおりものが出るのが早いの。
生理が5日くらいで完全に終わるんだけど、そのあと2-3日後くらいに伸びるおりものがでる。
しかも、最初っからやたら伸びてる。
3日くらいは出るかな?
でも検査薬するとまだ薄い反応。
福さん式にのっとって、膣に指入れてチェックしてますが
あたしの場合、早くにそれが出てくるのでいちいち指でつまみださなくても
生理後は、様式の便座にうんこ座りをしてようをたす。。。。という方法を取ってました。
びよーんと、長い時は20センチくらいで垂れ下がってきます。
コツは尿をするときでも いきみぎみに力をいれてすること。
これほんとにおすすめ、見逃すことが少なくなる。
にしても、排卵日特定って本当に難しいよね。
しかも 最高の卵子を放出した月に妊娠したい!と願っているので、
それってどーやって自分で判断すれば?てなことになるのだけど