今日もハワイは快晴で、朝の9時には日差しが強くてバテました
生理が2日遅れていて、うれしいことにまだ高温が続いているので 動くとすぐに汗をかいちゃう。
でも不順なのでフライングを避け、来週にでも検査してみようかなと思ってます。
とはいえ、アメリカは10週くらいに来てください!と言われることが多いみたいなので
あと一か月以上は病院にいかないことになるよね
そうすると今できることは、激しい運動をさけて、変なものを食べないこと。
そうそう
去年の流産以来、レギュラーコーヒーを飲むのを辞めました。
あたしは高校生くらいから本当にコーヒーが大好きで
ハワイ旅行(マウイ)にはまったきっかけも、コーヒーだったの。
妊娠にまったく気が付いてなかったから、あのときも1日多いと2杯は飲んでたかな。
しかもトールサイズの上、グランデサイズ。
ちなみにスタバのトールサイズのコーヒーには260mgのカフェインが含まれているらしい。
(アメリカのサイズと日本のサイズは違うので日本はもっとすくないはず)
緑茶や紅茶一杯には40-50mg含まれているんだって。
妊婦が一日で摂取していいカフェインは100-150mg以下だし
完全オーバーしてたことになるわね
でも、やっぱりコーヒーが好きなの
てか、お茶、紅茶が苦手なのもあるんだけど。
だから今はディキャフコーヒー(カフェインレス)を飲んでます。
でも調べたらディキャフを10杯飲むと、レギュラーコーヒーを1-2杯飲んだことになるらしい。
なので、どーしても飲みたくなったら飲む!とかなり抑えてます。
ハワイのコーヒーはお土産でも人気があるよね
あたしはライオンコーヒー、オーガニックコーヒーをよく買います。
カフェインレスコーヒーの見分け方は
パッケージは同じだけど上部に 「 DECAFFEINATED 」と書いてあるのですぐわかります。
ほうじ茶