【実技試験/音楽表現】弾き歌いは真面目な表情で? | 保育士試験 実技の練習を とことん! 応援するブログ

保育士試験 実技の練習を とことん! 応援するブログ

保育士試験実技・音楽/言語対策講座と教材で、初心者・受験者を応援!弾き歌い模範演奏動画公開・楽譜配信

音楽表現教材さて。後期の実技試験まで、まだ時間はありますが、たまには実技ネタも。

今日は音楽表現について。

受講者さんに「もっと笑顔で!」とアドバイスすると、意外だというような反応をされることがあります。

「真面目にやらないと・・・」

と。

真面目に真剣な表情で取り組んでいる姿勢をアピールしたほうがよいと考えていたのでしょう。
これは、「試験に合格する」ということが目的になってしまうことで起こる誤解です。

そこで質問。皆さんの学習目的はなんですか?

実は「試験に合格すること」ではありません。

正解は「保育士になること」です。

「だーかーらー!!

それって試験に受からなきゃなれないじゃんっDASH!

だから試験に合格することが目的じゃんっプンプン

と、思いますか?

そう。同じことを言っているのかも。考え方の問題かもしれませんね。
でも、「試験で良い点数をもらう」とだけ考えていると、何をしたらよい点数がもらえるのか、わからなくなりませんか?

それで、真面目に取り組む様を真剣な表情で・・・

と、ちょっとちがった方向にいってしまうのだと思います。

一方、「保育士になろう!」と考えてみると・・・

「乳幼児の保育のプロになる」ということですよね?

プロになるってことは、プロのワザ(技能)を身につけるために学習するのですよね?

そう考えてみるとどうでしょう?

子どもたちが喜んで楽しんで、一緒に歌いだしたくなるような弾き歌い。

それが目標になるはず。

こっちが正解です。

皆さん自身が、実際に保育園で子どもたちと歌うことになったときのことを、超リアルに想像してください。

真面目な真剣な表情で「かたつむり」を歌いますか?

眉間にシワを寄せて「おはようのうた」「おやつのうた」を歌う先生って、どうでしょう??

そう考えてみれば、誰でも正解にたどり着けますニコニコ

正解はもちろん、

「笑顔で」「元気に」「堂々と」

ですよ音譜

実技試験の本番でそれをするなんて、とても難しいのはもちろんなのです。
でも、正しい理解があれば、緊張しつつも相手(採点者)には伝わります。

それこそが大事ビックリマーク

だからわたしの指導法は、教材も講座も一貫して、

「笑顔で元気な声がキープできるレベルの伴奏を選ぶこと!」

これを前面に主張しています。

これを理解していただいた方は、必ずよい結果につながりますニコニコ

楽しんでね~アップ


ヾ(*'-'*)ヾ(*'-'*)ヾ(*'-'*) ガンバッテーーー!! ヾ(*'-'*)ヾ(*'-'*)ヾ(*'-'*)

ヒヨコ ピアノ初めて!超初心者も みんなで合格 
保育ピアノ講師 ながみねあきのホームページ
http://hoiku-piano.com/
「市販の初心者向け楽譜はちっとも簡単じゃない!もっともっと簡単なのが欲しい!」にお応えして・・・
・これ以上カンタンにできない楽譜(有料)
・それを実際に演奏した動画(無料)
を、制作・配信しています。

------------------

にほんブログ村 資格ブログ 保育士試験へ
にほんブログ村
↑1日1ポチッと♪ お願いしますドキドキ
ポチっとすると、保育士試験ブログのページに飛び、ほかの保育士試験関連のブログを見つけることができます。

------------------


<PR>

ながみね学級卒業生が経営する企業様です。登録すると、イベント等の託児スペースでお仕事ができます。さっそく保育士資格を活かしてみよう!右矢印詳しくはこちらをクリック!