つくばサイエンス旅2024GW【2】つくばは多国籍料理の街! | 東京ワーママdiary★小6抄録。母は中年の危機。

東京ワーママdiary★小6抄録。母は中年の危機。

アラフォーワーママの毎日。
一人息子は小学6年生になりました。



ご高覧賜り恐悦にっこり

こちら、都内でフルタイムで働きつつ

小学校6年生のラブリーな男子を育てる

アラフォーワーママのブログです。

お仕事人生が停滞してて辛いので、

とりあえず美容頑張ります。



 

つくば旅行、
のんびりゆっくりと出発したので
つくば駅に着いたときには、
もうお昼時。

ランチのお店、
色々迷ったけれど、
インド・ネパール料理の
お店にしました。


①オットと息子が
インドカレーが好き。
②つくばは多国籍料理の街!

多国籍料理と言っても
違うんですよ。
あの、どこの国だかわからない
エスニック的料理、という意味の
「多国籍」ではなくて。

つくばには
いろんな国の料理のお店があるのです。
つまり
国際色豊か♥なのですね。

研究学園都市だから!

世界中のいろんな国から
研究者や留学生
集まっているからなのです!


世界各国の料理が
つくばの学術都市らしさを感じさせる
つくばらしいグルメのひとつなのです♥




というわけで、
↑のランキングでも1位になっている
インド・ネパール料理のラージャさんへ。

うちは元々
オットも息子もインド系カレーが
大好きなので(珍しいよね)
家族で話し合ってこちらに決めました。

結果は、正解♥

座布団のように大きいナンは
ふんわり焼き立てでほわほわと柔らか。
バターの香りがぷぅんと漂います。
ふわっと千切れて味も上々。
そして、おわかり自由♥

カレーも、
ひとつひとつのカレーの個性が
ハッキリしていて、
しかも美味しい!

インドカレー屋さんって
味が何種類もあっても
どれも具が違うだけで
ルゥの味は同じ、って、
よくあると思うのですよ。
わたしはそんなイメージ。

でもラージャさんのカレーは
豆カレーも、ほうれん草カレーも、
キーマカレーも、
全部明確に味が違うんですよ!
ルゥの色もなんか違う。

お店の人が割と気さくに
話し掛けてくるのですが
「それは塩ベースのルゥだから
優しい味だよネ」
みたいなこと言ってて、
インドカレーにもラーメンみたいに
塩ベースとか、違うベースとか、
あるの?!びっくり
と思いました。

ラッシーはしっかり甘め。

突き出し?で出てくる
インドのおせんべい?は
結構スパイシーでした。

とにかくオットが喜んでくれて
良かった♥





つくばには、他にも気になる
各国料理のお店がたくさんあって。

本格的な各国料理のお店で
国際的研究者の気分を
味わってみては?!😚




(つづく)


※道を歩いていて、たまたますれ違った相手にいきなり言わないようなことは、ここのコメント欄にも書かないでくださいねにっこり


算数の家庭学習は、コレ。

1週間の体験ができる!
クーポンコード:aqv07a
※クーポンコードを入れないとそのまま契約になってしまうので、お気を付けください!
※体験だけで終了するときは、体験料1,980円がかかります。